- 1 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 10:50:47 ID:???0
- 前スレ
高画質なアニメを望むスレ9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191520975/
過去スレ
高画質なアニメを望むスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084589540/
高画質なアニメを望むスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144889168/
高画質なアニメを望むスレ3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160545162/
高画質なアニメを望むスレ4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1173087112/
高画質なアニメを望むスレ5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176204830/
高画質なアニメを望むスレ6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178967178/
高画質なアニメを望むスレ7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184036429/
高画質なアニメを望むスレ8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1187096025/
- 2 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 10:53:44 ID:???0
- >>1乙?
- 3 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 10:54:30 ID:???0
- 16:9HD-------------------------------------------------------
・獣神演武(TX)
・MOONLIGHT MILE 2ndシーズン -Touch down-(WOWOW)
・機動戦士ガンダム00(MBS)
16:9アプコン(高画質)-----------------------------------------------
・灼眼のシャナII(MBS)
・もやしもん(CX)
16:9アプコン-------------------------------------------------------
・レンタルマギカ(CTC・TVS)
・プリズム・アーク(MX・CTC)
・バンブーブレード(TX)
・スケッチブック 〜full color's〜(TX)
・逆境無頼カイジ(NTV)
・素敵探偵ラビリンス(TVA)
・魔人探偵脳噛ネウロ(NTV)
・Myself ; Yourself(CTC・TVS・TVA・TVO)
・もっけ(NBN・ABC)
・ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- DRAGONAUT -THE RESONANCE(TX)
・こどものじかん(CTC)
・ご愁傷さま二ノ宮くん(CTC・TVS・GTV)
・CLANNAD -クラナド- (BS-i)
・しゅごキャラ(TX)
・ef - a tale of memories(TVK・CTC)
・キミキス pure rouge(MBS・CTC・TVS)
・ナイトウィザード The ANIMATION(MX・CTC・TVS)
・D.C.II 〜ダ・カーポII〜(MX・CTC・TVS・TVA)
・げんしけん2(CTC・TVS・TVA)
超額縁(レターボックス)-------------------------------------
・こじか(KBS)
・ナイトウィザード The ANIMATION(TVA)
・BLUE DROP 〜天使たちの戯曲〜(CTC)
・もっけ(MX)
・tvk、SUN、KBSのすべての新作アニメ
4:3制作もしくはサイドカット-------------------------------------
・逮捕しちゃうぞ フルスロットル(TBS)
・CLANNAD(TBS)
- 4 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 11:07:34 ID:???0
- 画質以前に糞アニメ大杉
- 5 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 11:24:59 ID:???0
- スレタイ嫁
- 6 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 12:06:17 ID:???0
- BS-iのCLANNAD -クラナド- まだ放送前なのに何故16:9アプコンって判るんですか?
- 7 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 12:07:43 ID:???0
- >>6
1年ROMれ
- 8 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 12:18:29 ID:???0
- BS-iだから・・・で回答にならない?>>6
- 9 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 12:20:16 ID:???0
- 新スレZ
- 10 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 12:36:11 ID:???0
- 過去の経験からってのもあるけど、過去ログに以下のようなのが貼られたと思った。
>当社制作の『CLANNAD』(TV版)の放送が10月より開始されます。
>
>今作品はTBS他のTV局による地上波とBS‐iで放送されますが、放送時の
>画面サイズがそれぞれ異なります。
>制作にあたりましては、まず16:9フレームにて映像化を行い、その原版データを基に、
>地上波放送用として4:3フレームに合わせて左右をカットする“トリミング”という作業を
>行っております。この“トリミング”作業では、作り手として伝えたい内容に不足が生じ
>ないよう、また、意図が不明瞭にならないように配慮し、極力16:9原版の持ち味と遜色が
>ないように、1カット1カット確認しながら作業を行っております。
>
>以上をご理解いただきまして『CLANNAD』(TV版)をお楽しみいだければ幸いです。
>
> 株式会社京都アニメーション
- 11 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 14:11:31 ID:???0
- ようはBS−iを見せるためにわざわざ4:3にしてんだろそれ。
BS-i、TBSともども氏ね
- 12 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 14:17:39 ID:???0
- BS-iもドット妨害でまくりの糞アプコンだろうしなw
- 13 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 14:21:00 ID:???0
- DVD売れるためにこんなあほなことしてんのかな〜 TBS
らき☆すたとかMXとかだとDVDより全然画質
が良いのに3万本以上売れてるのにな
- 14 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 15:08:56 ID:???0
- TBS放送免許剥奪まだ?
- 15 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 15:10:13 ID:???0
- もう少し待つんだ
そうすれば総務省が動くぐらいのことしでかしてくれるだろ
- 16 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 15:32:30 ID:???0
- 放送サイズ情報 関東キー局系列・BS版
※U局は全部アプコンor超額縁なので省略
16:9HD---------------------------------------------------
・恐竜キング ・Yes!プリキュア5
・ハヤテのごとく! ・デルトラクエスト(4:3より移行)
・ワンピース ・ちびまる子ちゃん ・サザエさん
・メジャー ・電脳コイル
・機動戦士ガンダム00 ・獣神演武
・神霊狩/GHOST HOUND ・MOONLIGHT MILE 2ndシーズン ・レ・ミゼラブル 少女コゼット
16:9アプコン-----------------------------------------------
・ドラえもん ・クレヨンしんちゃん ・あたしンち
・名探偵コナン ・結界師 ・彩雲国物語(NHK総合)
・ゲゲゲの鬼太郎 ・バンブーブレード ・スケッチブック
・素敵探偵ラビリンス ・みなみけ ・ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-
・D.Gray-man ・爆丸バトルブローラーズ ・ブルードラゴン
・しゅごキャラ! ・メイプルストーリー ・ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆
・逆境無頼カイジ ・魔人探偵脳噛ネウロ ・もやしもん
・しおんの王 ・灼眼のシャナII ・はたらキッズマイハム組
4:3--------------------------------------------------------
・ミュータントタートルズ ・遊戯王デュエルモンスターズGX
・銀魂 ・きらりん☆レボリューション
・アイシールド21 ・BLEACH
・ポケットモンスターDP ・NARUTO疾風伝
・ケロロ軍曹 ・家庭教師ヒットマンREBORN!
・アニメロビー
その他----------------------------------------------------
・逮捕しちゃうぞフルスロットル(4:3制作もしくはサイドカット)
・CLANNAD(BS-iのみ16:9アプコン、地上波は4:3サイドカット)
・バッカーノ!(16:9SD放送)
・オーバン・スターレーサーズ(4:3SD放送)
- 17 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 16:02:08 ID:???0
- サザエさんHDwwwww
- 18 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 16:03:38 ID:???O
- 総務省は厳重注意しかしないよ
反省なんか絶対しない会社だけど反省しますと言って終わり
- 19 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 16:16:21 ID:???0
- ドラえもんってアプコンだっけ?
- 20 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 16:20:16 ID:???0
- >>19
OP HD 本編うpこん
- 21 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 16:22:18 ID:???0
- チャングムは?
- 22 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 16:24:48 ID:???0
- オマママー
- 23 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 16:40:33 ID:???0
- >>10
>1カット1カット確認しながら作業を行っております。
んなもん地上波、前番組のおお振り・怪物でもやっていた事だろうがよ>狂アニ
- 24 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 16:54:09 ID:???0
- しおん今頃見たがこれHDじゃね?
- 25 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 17:03:54 ID:???0
- HDだな
誰アプコンとか言ってるやつ
- 26 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 17:10:27 ID:???0
- 放送はアプコンでも超額縁でもいいから、さっさと新作をBDで出してくれ
- 27 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 17:12:21 ID:???0
- 720pからのアプコン
- 28 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 17:13:20 ID:???0
- しおんともやしもんはアプコンだろ
局提出時アプコンで。
- 29 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 17:18:50 ID:???0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / HDリマスターDVD買ったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 高画質アニヲタ(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 30 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 17:22:38 ID:???0
- BD出す気ないくせしてHD制作
アプコン放送とか、いいかげんにしろよといいたい。
- 31 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 17:34:43 ID:???0
- http://www.imgup.org/iup483637.png
これはアプコンでしょ。ぼけてるし、ジャギーも出てる。
- 32 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 17:37:22 ID:???0
- >>31
釣られてはならんよ
こんなの見分けられない者がこのスレにいるわけがないじゃろう
- 33 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 17:40:41 ID:???0
- 720p→1080iの変換がうまく出来て無いだけ
SDからのアプコンではないね
- 34 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 17:46:21 ID:???0
- >>30
1:通常版
2:HDマスター版
3:ドルビー5.1Chリマスター版
4:BD版
HD商法おいしいです^^
- 35 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 17:48:11 ID:???0
- シルクロード少年ユートもHD?>>16に入れ忘れた。
- 36 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 18:02:59 ID:???0
- CGはアニメに含めなくていいよ
- 37 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 18:03:55 ID:???0
- HDとかアプコンとかぶっちゃけ分からん
視力悪いし
- 38 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 18:05:25 ID:???0
- >>16
480iからのアプコンと720pからのアプコンを一緒くたにするのはまずいと思う
できる奴なら簡単に見分けられるんだからちゃんと分けてやれ
てか、しおんをアプコン扱いするならコゼットもアプコンだ(720p->1080i)
- 39 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 18:21:44 ID:TOdjpNaX0
-
★ 高画質アニメ報告
作品名 :
放送局(放映時刻) :
ハイビジョンマーク 有無 :
文字・データ放送. . .有無 :
画角 ( 16:9フル 16:9額縁 4:3 ) :
------------------------------------------------
【目視】
ドット妨害 有無 :
クロスカラー 有無 :
ズーム(ジャギー) 有無 :
------------------------------------------------
【主観】 真HD アップコン・スクイーズ
SD アップコン・レタボズーム :
【所感】
┌─────────────────────────┐
│ ★ 高画質アニメ報告(例) |
│ |
│ 作品名 :機動戦士ガンダム00 |
│ 放送局(放映時刻) :TBS(18:00-18:30) |
│ ハイビジョンマーク 有無 :有 |
│ 文字・データ放送. . .有無 :有・有 |
│ |
│ 画角 ( 16:9フル 16:9額縁 4:3 ) 16:9フル. |
│ ------------------------------------------------ |
│ 【目視】 │
│ ドット妨害 有無 : 無 |
│ クロスカラー 有無 : 無 |
│ ズーム(ジャギー) 有無 : 無 |
│ ------------------------------------------------ |
│ 【主観】 真HD アップコン・スクイーズ |
│ SD アップコン・レタボズーム :真HD. |
│ |
│ 【所感】 │
└─────────────────────────┘
- 40 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 19:44:01 ID:???0
- >>31
なにこれ?誰これ!?
原作のしおんはどこ行ったの??
- 41 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:11:56 ID:???0
- スレ違い
- 42 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:22:24 ID:lzxEsbGD0
-
★ 高画質アニメ報告
作品名 : しおんの王 #1
放送局(放映時刻) : CX(25:45-26:15)
ハイビジョンマーク 有無 : 有
字幕・データ放送. . .有無 : 有・無
画角 ( 16:9フル 16:9額縁 4:3 ) : 16:9フル
------------------------------------------------
【目視】
ドット妨害 有無 : 無し
クロスカラー 有無 : 無し
ズーム(ジャギー) 有無 : 若干有り
------------------------------------------------
【主観】 真HD アップコン・スクイーズ
SD アップコン・レタボズーム : HD
【所感】 将棋盤シーン等でズーム処理が散見された。
- 43 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:24:03 ID:???0
- >>31は自分でアプコンしてない?TS抜きなのそれ?
うちのPV3キャプしたんはそこまでジャギってないし
線も気持ちそれより細いが
- 44 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:27:17 ID:???0
- 今期のCXは両方ともHDCAM納品じゃないの
- 45 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:32:10 ID:???0
- 早急な憶測やまとめなんかよりも
一から作品を見直して情報を集めようぜ
- 46 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:37:09 ID:???0
- じゃあ、俺はtvkの放送作品を確認する担当になるわ
- 47 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:37:24 ID:???0
- >>31には輪郭にアプコン独特のシュートかかってる気がするんだが
うちのHDキャプしたのには無いのよ
- 48 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:40:57 ID:???0
- 一次ソース画像ならともかくキャプボ画質を吟味してドーすんだよwもうね(ry
- 49 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:41:23 ID:???0
- 画像あげる人は機材とか環境とか最低限書け
- 50 名前:31 投稿日:2007/10/14(日) 20:42:35 ID:???0
- >>43
レコはRD-S300(シャープネスON)、
PV3で映像メモリからスクロールシーンをキャプ。
静止シーンはきれいだと思うけど、やっぱりぼけてる。
http://www.imgup.org/iup483759.png
- 51 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:44:56 ID:???0
- HDキャプチャ画像晒しスレ(PV4、Intensity〜) Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1192333217/
- 52 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:45:22 ID:???0
- やっぱりシャープネスONの画だよね
確かに線が凄い細いから崩れぎみだけど
そこまでジャギって無かったからおかしいと思った
- 53 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:52:04 ID:???0
- シャープネスの弊害がでてるからキャプる時は切ったほうが良いと思う
この件に限らず
- 54 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:55:25 ID:???0
- せいぜい軽いNRだなー。エンコ時の負担を軽くできるし。
- 55 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 20:58:50 ID:???0
- ボケてるからアプコンならBDのパプリカとかもアプコンかよ
- 56 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 21:01:12 ID:???0
- ttp://upup.ty.land.to/src/up1309.png
縦スクロールとか動きのあるシーンでキャプチャすべきじゃないよ。
- 57 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 21:04:05 ID:???0
- うちのは>>56のような感じだ
- 58 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 21:06:41 ID:???0
- TVKの>>46さん続いて>>3リスト見直し、MBS・KBS・SUN・CTC・TVA・TVS・TX・MX・・担当する方
よろしこ
- 59 名前:31 投稿日:2007/10/14(日) 21:08:43 ID:???0
- 地デジぼけすぎだし、エンコ時にシャープネスかけるのも
面倒と思ってずっとONにしてたよorz
俺はキャプについて全然わかってなかったようだ。すまんかった。
- 60 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 21:10:03 ID:???0
- http://www.imgup.org/iup483786.png
- 61 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 21:14:17 ID:???0
- それじゃ漏れはMXTVとCTC担当しようかな
- 62 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 21:14:22 ID:???0
- >>60
何で横を引き延ばしてるの?
馬鹿?
- 63 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 21:18:03 ID:???0
- TSの場合だとソフトによっては記述子みて引き伸ばしてくれるのもあるからな。○藻氏のとか
最近はTSものがどんだけあるのかわからんけど。
- 64 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 21:26:46 ID:???0
- いやIntensityには1440モード無いんで
わざわざ縮小リサイズするのもなんだし
- 65 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 21:31:47 ID:???0
- もまいらいい加減にDTV板へ逝けよ
- 66 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 21:38:30 ID:???0
- これで今期アニメは出揃ったのかな?
- 67 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 21:40:39 ID:???0
- まぁ神霊狩はHV確定だからもう出揃ったな
- 68 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 21:47:51 ID:???0
- ↓ここでガンダム00のキャプ比較やってるぞ
HDキャプチャで使うレコーダー/チューナー7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1192340622/
- 69 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 22:06:55 ID:???0
- tvkはうんち
- 70 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 22:35:39 ID:???0
- >>56
でも動きのあるシーンじゃないとアプコン動き適応の有無が分からないんだよなあ。
リンク先はアプコンはエイリアスの本数から720p制作確定。
アプコンがプログレ処理じゃないだけ。
- 71 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 22:39:26 ID:???0
- ココはキャプボした加工画像の画質を吟味するスレじゃないよ
- 72 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 22:50:46 ID:???0
- 本当に720p制作なのか?1280x720に縮小しても
線がガタガタしてるし、そこまできれいに見えないんだが。
- 73 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 22:54:40 ID:???0
- 得られる情報は多いと思うけど。
自分とこの局の画像がアプコンかどうか判断できない人もいるだろうし、
他地域の画質が気になって眠れない人もいるだろう。
- 74 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 22:55:37 ID:???0
- >>70
そうなのか、じゃあこれからは動きのあるところと2つばかり上げればよいのかな?
- 75 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 22:57:56 ID:???0
- >>72
インタレ処理の拡大画像はインタレ処理で縮小しないと、
元の画質には戻らないよ。
- 76 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 23:09:15 ID:kz3c9WoI0
- >>74
適応処理のないひどいアプコンとか、
D.C.IIみたいな見栄えの悪いアプコンもあったりするので、
適応処理の有無と品質もチェック項目に入れたくなるなあ。
面倒だけど、画質ヲタを自認するならやっておきたい。
- 77 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 23:22:44 ID:???0
- よーしぼくもシャープネスフィルタを使って画像をうぷするぞ〜
- 78 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 23:27:24 ID:???0
- VP50で1080pでアップコンしているからなんかどうでもいいや
- 79 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 23:27:27 ID:???0
- 加工があれば他から突込みが入るだろう。
- 80 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 00:02:57 ID:???0
-
作品名 : もっけ #2
放送局(放映時刻) : MX(23:30-24:00)
ハイビジョンマーク 有無 : 無
字幕・データ放送. . .有無 : 無・無
画角 ( 16:9フル 16:9額縁 4:3 ) : 16:9額縁
------------------------------------------------
【目視】
ドット妨害 有無 : 無
クロスカラー 有無 : 無
ズーム(ジャギー) 有無 : 無
動体感応アンチエイリアシング . 有無 : 有
------------------------------------------------
【主観】 真HD アップコン・スクイーズ
SD アップコン・レタボズーム : アップコン・スクイーズ
【所感】 高画質。
- 81 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 00:20:01 ID:???0
- 大阪か名古屋に引っ越してみ。
もっけはメ〜テレが東京に対してさりげない嫌がらせしてるから。
東京のネット局がtvkならフルになったかもしれんのにな。(協定結んでたような)
- 82 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 00:25:37 ID:???0
- もっけは関西圏の方はアプコンだからな
- 83 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 00:27:27 ID:???0
- いつからもっけがHV製作に?
- 84 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 00:30:10 ID:???0
- もっけってMXでは真HDだったのか
- 85 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 00:32:14 ID:???0
- >>80
超額縁なんだから、レタボでしょ。
あと、SDレタボならD2納品では?MXは3DY/C入ってるから
コンポーネントっぽく見えてもおかしくないけど。
デジベ納品って可能性も否定はしないけどさ。
関西・東海はアプコンHD納品(SDスクイーズソース)。
- 86 名前:80 投稿日:2007/10/15(月) 00:33:34 ID:???0
- 訂正スマソ>>83-85
×アップコン・スクイーズ→○LB
- 87 名前:80【訂正】 投稿日:2007/10/15(月) 00:44:13 ID:???0
-
作品名 : もっけ #2
放送局(放映時刻) : MX(23:30-24:00)
ハイビジョンマーク 有無 : 無
字幕・データ放送. . .有無 : 無・無
画角 ( 16:9フル 16:9額縁 4:3 ) : 16:9額縁
------------------------------------------------
【目視】 ドット妨害 有無 : 無
クロスカラー 有無 : 無
ズーム(ジャギー) 有無 : 無
動体感応アンチエイリアシング . 有無 : 有
------------------------------------------------
【主観】 : レタボ
【所感】 3DY/C入り。フルワイドでないので反って画質が良く見えた。
- 88 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 00:47:35 ID:???0
- しおんってアプコンか?
一発でHDって断言出来るほど精細じゃないが、
アプコンでは不可能なレベルだと思う。
- 89 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 00:49:57 ID:???0
- じゃあ半HDって事で
- 90 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 00:50:49 ID:???0
- >>88
ttp://blog.livedoor.jp/hdanime/
- 91 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 00:52:21 ID:???0
- 全国U局データもほしいからね>>90
- 92 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 00:56:46 ID:???0
- せっかくHV製作のマークついてても
テレ朝の蒼天の拳・内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎は酷かったな。
- 93 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 00:59:08 ID:???0
- バンビのU局モノは大抵D2だよな
嫌がらせか
- 94 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:00:41 ID:???0
- デジタルCTC担当
作品名 : PRISM ARK #02
放送局(放映時刻) : CTC(2007/10/15 00:30-01:00)
ハイビジョンマーク 有無 : 無
字幕・データ放送. . .有無 : 無・無
画角 ( 16:9フル 16:9額縁 4:3 ) : 16:9フル(ズーム)
------------------------------------------------
【目視】 ドット妨害 有無 : 無
クロスカラー 有無 : 無
ズーム(ジャギー) 有無 : 有
動体感応アンチエイリアシング . 有無 : 有
------------------------------------------------
【主観】 SD ズームによるフルワイド
【所感】 OP/EDの文字が多少つぶれてる?
- 95 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:03:10 ID:???0
- >>92
テレ朝はテレ朝で酷いけどABCやNBNもHVマーク出してるだけだしな
そのくせテレ朝と仲悪いからそれぞれU局と契約して放送してるし
- 96 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:04:49 ID:???0
- ABCとNBNは仲いいように見える。
- 97 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:06:42 ID:???0
- >>90
こじかクロスカラーないだろ。
- 98 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:08:12 ID:???0
- >>96
そうだよテレ朝と仲悪いのがNBNとABC
NBNとABCは仲悪くない
- 99 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:08:23 ID:???0
- 名古屋と関西の局は基本的に仲良いだろ
最悪なのが関東と関西
- 100 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:10:11 ID:???0
- 同じ系列の局なのに仲悪いとか狂ってやがる
- 101 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:10:32 ID:???0
- >>97
思いっきり入ってるじゃん
- 102 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:12:22 ID:???0
- >>94
CTCはクロスカラー除去ON ドット妨害除去OFFだろ
レタボズームだけでいいよ報告は。
つまらん所感はチラ裏に書いとけ
- 103 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:12:35 ID:???0
- 収入で言ったら関東よりも関西の局のほうが多いんだっけ?
自主制作能力が高く、ネット保証金を払う必要も無い関西局は営業上有利だわな。
一番都合のいい立場だと思うよ。関西局は。自主制作のオンパレードでゴールデン帯でも
平気でキー局の番組を差し替えるし。
そんな関西局が好きだ。 by三重県民
- 104 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:17:07 ID:???0
- >>102
えらそうな事言ってんじゃなぇよ!お前がしったかなんだよ.
3DY/C分離は万能ではない事をご存知かな?
ナイトウェザードみたくソース段階でドット妨害・クロスカラーが少ないものは
3DY/C分離かけると一見コンポーネントみたいに見える.
こじかみたく元から多いのは3DY/C分離かけても完全に除去しきれない.
クロスカラー、ドット妨害が3DY/C分離導入局で発生してる場合
それは除去カスと見るのが普通.
- 105 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:18:02 ID:???0
- つーか>>90のHPって何処の局のこと言ってるんだ
- 106 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:19:49 ID:???0
- >>105
普通にトップページに書いてあったぞ
- 107 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:20:23 ID:???0
- こことかは?
ttp://www36.atwiki.jp/anime-qua/pages/1.html
- 108 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:20:33 ID:???0
- 関東ってあるからCTCじゃないのか
チュバ以外も放送したっけ?
- 109 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:22:06 ID:???0
- >>100
関西のテレビ局は局によって関東のキー局より早く設立してるところもあるからな
それに元々MBSはテレ朝、ABCはTBSとネット組んでたのを親会社等の都合で逆転させられたから
そりゃ仲が悪くなるだろ
日本テレビと読売テレビぐらいじゃないの関東と関西で仲がいいのは
テレビ大阪とサンテレビはテレビ東京の関係で仲悪いし
MXだって地デジの出力でtvk、CTC、TVSと揉めて仲悪いしね
そんなのあげだしたらきりないだろ
- 110 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:28:09 ID:???0
- >>108
MXはスクイーズワイド。
あっちはドット妨害除去されて綺麗だった
前スレでも報告あったし。>>500番台ぐらいだっけかな
>>90はどの局か正確に書いて無いから判断しようが無い
プリズムアークの画質はMX>CTC
- 111 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:35:57 ID:???0
- 糞画質に変わりはないからどこでもいいだろ
- 112 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:37:29 ID:???0
- 額縁のMXよりちばのフルワイドの方がいいな
- 113 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:37:40 ID:???0
- デジタルtvk担当
作品名 : PRISM ARK #02
放送局(放映時刻) : tvk(2007/10/15 01:30-02:00)
ハイビジョンマーク 有無 : 無
字幕・データ放送. . .有無 : 無・無
画角 ( 16:9フル 16:9額縁 4:3 ) : 16:9額縁
------------------------------------------------
【目視】 ドット妨害 有無 : 有
クロスカラー 有無 : 無
ズーム(ジャギー) 有無 : 無
動体感応アンチエイリアシング . 有無 : 有
------------------------------------------------
【主観】 SD サイドパネル付加による超額縁16:9
【所感】 全体的にソフトな絵作り、ぼかしフィルタが入っているのか見た目の解像度が低い
>>110
コンポーネントのスクイーズにドット妨害などでない
PRISM ARKは MX >> CTC > tvk
- 114 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:39:14 ID:???0
- MXがコンポネのソースは?
- 115 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:42:37 ID:???0
- TVAでもコンポネですよ。(TVAは3DY/C非導入、レタボズーム非実施局)
- 116 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:44:10 ID:???0
- ・獣神演武(TX)
・機動戦士ガンダム00(MBS)
・しおんの王
・灼眼のシャナII(MBS)
・もやしもん
このスレ的には録画するのこれだけでいいだろ
好きなの選べ
- 117 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:45:27 ID:???0
- 視聴中につきMXのは今不能
PRISM ARK
CTC ttp://www.vipper.org/vip642656.png
tvk ttp://www.vipper.net/vip364605.png
- 118 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:49:50 ID:???0
- >>112
MXバカにするなよ。埼玉だからCTCうつらない
プリズムアークはMXが最高画質なんだよ
額縁じゃなくてアプコンスクイーズだ
またCTC最強厨か。前スレでもいたな
- 119 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:55:31 ID:???0
- >>116
ガンダムともやしもん以外はイラネ
- 120 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:58:58 ID:???0
- CTCのアプコンが一番綺麗な3D/YCなわけだが
- 121 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 01:59:20 ID:???0
- PRISM ARK
MXTV ttp://www.vipper.org/vip642669.png
まだ(02)は未放送なので(01)のEDから同一箇所をキャプチャ
- 122 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:02:08 ID:???0
- >>117
ドット妨害おもいっきそ出てるじゃない
- 123 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:02:29 ID:???0
-
作品名 : みなみけ #2
放送局(放映時刻) : TX(25:30-26:00)
ハイビジョンマーク 有無 : 無
字幕・データ放送. . .有無 : 無・無
画角. : 16:9フル
------------------------------------------------
【目視】 ドット妨害 有無 : 無
クロスカラー 有無 : 無
ズーム(ジャギー) 有無 : 無
動体感応アンチエイリアシング . 有無 : 有
------------------------------------------------
【主観】 SDコンポネ納品(アップコン・スクイーズ)
【所感】 画質きわめて良好。若干ソフトフォーカス気味。
- 124 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:05:24 ID:???0
- >>109
ネットチェンジ前のMBSとテレ朝の関係は最悪だったがな
テレ東を手中に収めて自らキー局になろうとしてたぐらいだし
- 125 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:05:44 ID:???0
- >>121
MX PRISM ARK もれも続く
ttp://www.vipper.org/vip642675.png
動いてるのでアプコンがインタレ処理になっててぼけるけど、
止まればまあまあ。
- 126 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:06:28 ID:???0
- >>125
どうみてもスクイーズですよね
今度まとめサイトでも作ったほうがいいんじゃないかな
- 127 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:10:25 ID:???0
- 動体感応アンチエイリアシング
ってのがいまいち一般的な気がしないのだが、
動き適応IP変換と同じ意味ならこっちの方が一般的な気がする・・・。
- 128 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:19:02 ID:???0
- >>124
確かに
- 129 名前: 報 告 用 テ ン プ レ 投稿日:2007/10/15(月) 02:26:57 ID:QOtsAdxM0
-
作品名(#) :
放送局(放映時刻). :
HV・字幕・データ放送 有無. :
画角 :
------------------------------------------------
【目視】 ドット妨害 有無 :
クロスカラー 有無 :
ズーム(ジャギー) 有無 :
動き適応IP変換 有無 :
------------------------------------------------
【主観】
【所感】
- 130 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:37:21 ID:???0
- >>121
おいおいムチャクチャ綺麗じゃないか
おっさんテレビも見習ってくれよorz
- 131 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:38:51 ID:???0
- 172 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/10/15(月) 02:15:36 ID:49dpJsNl0
ttp://www8.axfc.net/uploader/15/so/H_35285.rar.html
cap1.rar
cap1
超高画質!日曜2大アニメキャプ!bmp高画質!/
- 132 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:39:30 ID:???0
- ↑グロ画像注意
- 133 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:39:51 ID:???0
- >>131
マルチポストですか?
確認済みので4箇所目
- 134 名前:125 投稿日:2007/10/15(月) 02:42:45 ID:???0
- ちとWikiの勉強してくる・・・
アカウントはとってきた
まあ急ぐこともないかな・・・
- 135 名前:tvk 投稿日:2007/10/15(月) 02:52:35 ID:???0
- >>130
心の友よ
- 136 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:54:03 ID:???0
- ちょっと前に他スレで出てたやつ
ttp://gorry.haun.org/pw/?20071002_tvaformat
- 137 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 02:59:08 ID:???0
- wikiはなんか使いづらいような
こっちに自鯖あるからそこでやるのもいいんじゃないかな
- 138 名前:おっさんTV 投稿日:2007/10/15(月) 03:03:04 ID:???0
- >>135
( ・∀・)人(・∀・ )
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date54740.png
- 139 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 03:05:54 ID:???0
- 確かにバンブーブレードはプルダウン検出してるのな。
- 140 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 03:10:09 ID:???0
- >>138
ぅゎ〜ぃ。見慣れたボケボケ長額縁だぁ〜
ったく、サンテレビどうにかしてくれ…
- 141 名前:139 投稿日:2007/10/15(月) 03:10:10 ID:???0
- ってことでアプコンの種類と精度をもう一度精査して
リスト作り直さないといかんのか・・・w
- 142 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 03:11:39 ID:???0
- 額縁民(´・ω・) カワイソス
- 143 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 03:16:10 ID:???0
- >>136のリンク先
逆プルダウン(縞除去強化)なんてよく判別できるなぁ
- 144 名前:139 投稿日:2007/10/15(月) 03:22:14 ID:???0
- >>143
下絵B3とかC1が編集点になってテロップ入ってたり、
ディゾルブ時に検出ミスは確かにあるよね。
単純な動き適応だと思ってた。
- 145 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 04:07:16 ID:???0
- トイ
トイ
トイ
i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、 >>136
〃 ____ ヾ、
〃 /TVK \ ヾ、 もう、ダメだお……。
|| / _ノ ヽ、_ . \ ||
|| / o゚⌒ ⌒゚o . \||
ヾ,| (__人__) |j
(⌒), `⌒ ´ (⌒)
/ i"`ー=====一'i '''l
l___ノ,コンポーネントマスターl___,l
| フルワイド命 |
| |
l Y l
\ | /
ヽ、| /
しし'
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. 4:3LB .|
| 糞コンポジ .|
- 146 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 04:09:18 ID:???0
- >>145
音質だけだな とりえは
- 147 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 08:02:36 ID:???0
- この調子だと、2011年になっても、当分D2マスターは消えそうにない希ガス
- 148 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 09:04:08 ID:???0
- テープの生産終わるでしょ、
- 149 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 14:43:02 ID:???O
- どうだろう
民生品と違って、産業用は息が長いからな…
- 150 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 14:47:39 ID:???0
- >>92
財前丈太郎って真HDじゃなかったの?
- 151 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 16:58:03 ID:???0
- D2以前に、ベータカムSPが終わらないとな。
D2はデジタルだけどコンポジット、ベータカムSPはアナログだけどコンポーネント。
個人的にはベータカムSPはテープノイズが酷いのが嫌いだな。
とりあえずHDCAMマンセー。DVCPROHDは無くなっていいよ。1280だし。
- 152 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 18:22:30 ID:???0
- 動き適応I/P変換って、逆でしょ
・動き非適応I/P変換=Bob/Weaveどちらかのみ
→→→常にちらつくor解像度が低いorコーミングが出る
・動き適応I/P変換=Bob/Weaveをフィールドごとまたはエリア毎に切り替えて適用する
→→→24fps映像では動き部分がBobになるので線が太くなる
・フィルム対応I/P変換=テレシネ時のプルダウンを判別して逆プルダウンする
→→→アニメには最適だが非24fps部分やプルダウン判別に失敗するとコーミングが出る
- 153 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 19:33:01 ID:clDeRxLj0
- 「カウボーイビバップ」がHDリマスターで再DVD-BOX化
−全話収録で29,400円。ドルビーサラウンド追加
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071015/bandai.htm
- 154 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 19:36:05 ID:???0
- HDCAMの規格で家庭用高画質録画機作ってくれ
古いベータも再生出来ると尚良い
- 155 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 19:53:39 ID:???0
- HDCAMについて語りたい方は下記スレにてドゾ
[デジタル放送]HDCAM総合スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1056365821
- 156 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 20:36:58 ID:???0
- >>151
たしかにベーカムは結構ドロップアウトが発生するからな。
でも、もう貧乏な地方局のENGくらいしか使ってないのでは?
しかし当時仕事で使ってて憧れだったBVW-70や75がヤフオクの
中古で10万円以下で買える時代になったな。
でも、もういらねぇ(笑)
- 157 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 20:57:28 ID:???0
- >>136
これだともやしもんHVになってんのな
今日の結界師はどうなるかな
- 158 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 23:28:41 ID:???0
- アプコンも侮れねぇ
- 159 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 23:30:09 ID:???0
- CXは両方綺麗なアプコンだろ
HVは見ればすぐ分かるぐらい繊細だよ
- 160 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 23:33:17 ID:???0
- バカ丸出しw
- 161 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 23:47:57 ID:???0
- >>157
つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:ハイビジョン制作のテレビアニメ
>>3,16のまとめは根拠のないデタラメだから盲信しないように。
- 162 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 23:51:03 ID:???0
- 獣神演武が入ってないのが泣けるw
- 163 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 23:59:27 ID:???0
- なんかこのスレ急にレベル高くなったな
- 164 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 00:07:50 ID:???0
- >>161
そのリストも明らかにアプコンだったロミジュリが入ってるじゃん。
他は詳しくないからしらねーけど。
- 165 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 00:11:56 ID:???0
- それは「ハイビジョン制作のアニメ」だから放送がどうかは関係無いんじゃね
- 166 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 00:12:47 ID:???0
- 実際BS2でしか放送して無い精霊の守人とかはいってるし
- 167 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 00:14:44 ID:???0
- このスレが信用度高いよ。生粋のアニヲタ集団の溜まり場だからな
- 168 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 00:17:53 ID:???0
- シッタカのキモヲタがスレにへばり付いて根も葉もない
戯言を振りまいているようにしか見えないが…。
- 169 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 00:23:38 ID:???0
- >>164
|CBCとしては初のハイビジョン制作・放映アニメ作品である。また、CBCとTBSでは連動データ放送にも対応している。
|また、CBCにとっては初の関西圏での独立U局ネットとなる深夜アニメである。
|サンテレビやKBS京都でも両局で放映の深夜アニメとしては初めてハイビジョンフルサイズ放映を実施している(通常は殆ど全て額縁放送)。
HV放送かアップコンかは放送局に依る罠
- 170 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 00:39:20 ID:???0
- >>169
それって単にHVマークがあったとかいうだけの話じゃないの?
過去スレの報告を見ると、CBCもTBSもアプコンだったらしいが。
Wikipediaの信憑性も2chと同レベルだから過信しない方がいいぜ。
- 171 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 00:40:35 ID:???0
- >>168
ああ、
>>170みたいな奴の事ね
- 172 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 00:48:12 ID:???0
- >>169
HI-VISION放送でも画像にエフェクトかけられると全てアップコンになるんだよ。
知ったかキモヲタの脳内では見た目がボケてるからアップコンという図式さ。
- 173 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 00:57:10 ID:???0
- >>170は間違ってるのか?
じゃあ、このスレに書いてあることは一切信用できないな。
過去スレ見てみ、ロミジュリはHD制作かもと書かれてるだけで、
少しもHD放送だとは書かれてないから。
- 174 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 00:58:38 ID:???0
- >>172
ぼけてるのにHVな作品は何さ
- 175 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:02:06 ID:???0
- フジのときかけとブレイブを真HDだと見抜いた俺の目は確かだよ。
- 176 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:06:37 ID:???0
- >>172
ABCは毎回毎回期待にこたえてアプコンでもHVマークだしてくれるぞ
- 177 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:07:40 ID:???0
- ここにいる時点でみんなキモヲタだぞ
- 178 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:10:04 ID:???0
- そりゃそうだ
- 179 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:13:28 ID:???0
- でもシッタカはいらない。
- 180 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:21:31 ID:???0
- 安心しろ、このスレにいるのはシッタカとめくらのキモヲタだけだからw
ロミジュリはHD放送だと半年間誰も指摘しなかったんだからなw
- 181 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:29:12 ID:???0
- ネタはもういいから
- 182 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:29:16 ID:???0
- めくら乙
- 183 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:32:37 ID:???0
- アプコン丸出しをHD放送と指摘する奴はこのスレにいないw
- 184 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:42:00 ID:???0
- 問題なのは、いつも根拠無くHDだアプコンだと言う事だ。
特にHDだHDだと言ってる奴は綺麗=HDと勘違いしてるんじゃないか?
ジャギーが無いからHD、とか。
- 185 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:42:42 ID:???0
- 輪郭ジャギジャギのMXらきすたやもえたんの2話以降をHDとか言ってたやつは確実に居るぞwww
- 186 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:44:06 ID:???0
- >>152
何へのレスだが良くわかんないのだけど・・・。
- 187 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:45:56 ID:???0
- いちいち草生やすなカス
すぐHDだとか言い出すやつはWOWOW加入しろ
- 188 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 01:59:24 ID:???0
- ときかけやブレイブみたいな色の滲みまくったアプコンを真HD判定するメクラは死んでいいよwww
http://pict.or.tp/img/26248.png
- 189 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:02:33 ID:???0
-
作品名(#) : D.C.II 〜ダ・カーポII〜 (#03)
放送局(放映時刻). : 東京MXテレビ (25:30-26:00)
HV・字幕・データ放送. 有無 : 無・無・無
画角 : 16:9 フルワイド
----------------------------------------------------
【所見】 . ドット妨害 : 無
クロスカラー : 無
. ターン時のジャギー : 無
. ズーム時のジャギー : 無
動画時のジャギー : 無
----------------------------------------------------
【主観】 アップコン・フルワイド コンポーネントマスター
【所感】 画質良好
- 190 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:04:21 ID:???0
- いやあ、少なくともwikipediaに書く事柄に、自分の目で見てだとかどっかの非公式ブログにあったとか
推測の事柄を書き込むのはご法度だよね
- 191 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:04:55 ID:???0
- まぁこのスレのまとめwikiでもあれば荒れずにすむんだが
- 192 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:07:39 ID:???0
- >>191
残念。wikiあっても意見はまとまらないだろう。これだけ荒れてるんだし。
- 193 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:08:49 ID:???0
- D.C.IIで動画時の画質劣化直ったって事?
つかこの項目は IP変換の有無と適応処理の種類 とかにした方がいいかも。
- 194 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:15:25 ID:???0
- 結局、画質なんてのは人それぞれの主観でしかないからな。
本当のことは制作側や放送側の人間じゃないとわからない。
- 195 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:16:24 ID:???0
- >>188は何のアニメ?
- 196 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:17:37 ID:???0
- 額縁もコンポジも目で見て分かることだからなあ。
これは主観でなく分類できる。
- 197 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:19:40 ID:???0
- まあ汚いHDもあると思うし
- 198 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:21:14 ID:???0
- >>188はアプコンにしては頑張ってるじゃない
- 199 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:24:53 ID:???0
- ブレイブはHDじゃないの
端にアプコンの後が無いし
- 200 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:32:53 ID:???0
- DC2、#3でもちらつき改善せず。
- 201 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:35:26 ID:???0
- テンプレに倣って報告よろ>>200
- 202 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:36:06 ID:???0
- >>197
アニメ自体はSD放映前提のような仕上がりなのに
撮影はハイビジョン制作という奴。
こういうのはジャギだらけで見てられない。
逆に言えばそういう劣化したHVマーク作品をあぶり
出すのが当スレの役目でもある。無論、逆も然り。
- 203 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:44:24 ID:???0
- 決壊しHDだと思うが前より汚いような気もする
- 204 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 02:51:18 ID:???0
- >>199
納品時点でアプコンされてたらコンポネ放送すりゃ無いだろ
コンポジ素材を放送局側でアプコンしたら端にアプコンの跡が残る
んなこと行ったらCXのアニメ全部新HDだぞ。
スカルマン、しおんの王、もやしもん
- 205 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 03:19:34 ID:???0
- アプコン嫌いには
480iだけは許せないっていう消極的な奴と
480pなんてDVDでできるじゃんバカっていうもっともらしい奴と
720pなんて放送前提にしてない形式で作るなボケっていう通ぶってる奴の
3種類がいて、それぞれわかりあえないんだよ
- 206 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 03:27:05 ID:???0
- 07年秋期アニメ初回レビュー
http://lumilia.blog73.fc2.com/blog-entry-222.html
- 207 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 03:50:15 ID:???0
- 1時間SPと比べてみたけど
決壊しはもともとそんなきれいなもんでもなかったな
- 208 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 06:24:16 ID:2T7I1vTV0
- うん
- 209 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 08:03:22 ID:???0
- >>191
wikiあるじゃん
- 210 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 09:31:29 ID:???0
- >>136でいいじゃん。
- 211 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 09:47:16 ID:???0
- アプコンとHDの区別つかない人がほとんどなら
HDで制作する必要ないってことなんじゃないの
- 212 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 10:18:04 ID:???0
- >>210
http://www36.atwiki.jp/anime-qua/
- 213 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 10:37:11 ID:???0
- 結局何処のwiki使うのよ
- 214 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 10:37:37 ID:???0
- TVアニメーション『こどものじかん』三重テレビ放送中止に関するお知らせ
10月11日(木)27:05より放送を予定していました深夜アニメ「こどものじかん」は、
昨今の社会情勢を鑑みて検討を行った結果、放送をとりやめさせていただくこととなりました。
放送をお待ちいただいた視聴者にお詫びいたします。
- 215 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 10:40:07 ID:???0
- そんな画質悪いアニメはどうでもいい
- 216 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 15:04:00 ID:???0
- パクリEDも加わって三重苦
- 217 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 15:09:31 ID:???0
- >>216
ああいうのって影響されたアーティストに感謝する一文を歌詞カードに加えるだけでずいぶん印象が違う気がするんだけど
めったに見ないよな。
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/16(火) 17:24:57 ID:???0
- たいがいにおいてリスペクトする側もそこまでして目一杯なんだから、
到底そこまでの余裕なんてないんじゃない?
- 219 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 18:33:29 ID:???0
- こはるびよりOPがらきすたOPをパクってるっぽい件
- 220 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 19:37:03 ID:???0
- 洋楽のアルバムで良く見かけたけど、自分のアルバムにカバー曲を入れたりしてるね
著作権料をリスペクトしたアーティストに還元してる
- 221 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 20:29:18 ID:???0
- パクリというより丸写しコピペ
- 222 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 20:32:16 ID:???0
- 絵と音が完全にシンクロするのは拙いだろ
- 223 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 20:38:32 ID:???0
- で、何か画質と関係あるの?
- 224 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 20:40:30 ID:???0
- >>211
逆だろ。
1280とかの低解像度で作るからHDったってボケボケなんだ。
1920x1080で描いてBSデジタルで放送しなきゃダメだ。
ま、地デジ放送→すぐにBDで発売でもいいけどw
- 225 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 20:49:52 ID:???0
- 視聴機材は?
- 226 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 21:04:40 ID:???0
- 14型ブラウン管テレビ最強っス
csの糞画質でも綺麗に見える
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/16(火) 21:09:08 ID:???0
- >>226
あはは、まったくだ。
うちのは30年ものがまっだもってるよ・・・。
- 228 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 21:18:50 ID:???0
- ちょっと位ボケていても関係ないもんな
- 229 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 21:35:05 ID:???0
- >>226
うちのは受信環境がいいせいか
アナログ放送が地デジより綺麗に見えるんだぜ
- 230 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 21:42:27 ID:???0
- >>228
むしろ軽くぼけてる位のほうがノイズが目立たなくてよかったりw
- 231 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 22:49:11 ID:???0
- >>229
眼科逝け。もしくはテレビを買い換えろ
- 232 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 22:51:12 ID:???0
- 空気読めないやつキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 233 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 23:04:45 ID:???0
- うちも地上波放送のほうが良いよ。
ケースバイケースじゃね?
- 234 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 23:34:23 ID:???0
- 今やってんのでまともにきれいなのはデルトラクエストぐらい
他のフィルムグレインかかってたりテロップ以外480pぐらいの解像度しかなかったりすんのは
全部アプコン扱いすればいい。東映アニメは作画悪すぎるね
- 235 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 23:38:53 ID:???0
- プリキュアのシュートが出るくらいにクッキリギラギラした画質が好きなやつも居るから
いつも意見が分かれるんだよな〜
- 236 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/16(火) 23:56:02 ID:???0
- ハイビジョン液晶で地アナ=汚い
SDブラウン管で地アナ=綺麗
これは常識だろ。SDブラウン管でデジタル放送見て汚く感じるっていうのは
ボケて見えるってだけでしょ。
- 237 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 00:03:53 ID:???0
- うちのVictor14型ブラウン管TVは92年製
たぶん生涯現役を貫く気なんだろう・・・
- 238 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 01:06:18 ID:???0
- うちのTV
50型フルHDプラズマ
36型HDブラウン管
25型SDブラウン管
これならどんなアニメも綺麗に見えます>ω<
- 239 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 01:48:04 ID:???0
- らき☆すたが一番綺麗な局はD-KSB。
D-MXは線の太さがいまいち
- 240 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 01:50:38 ID:???0
- なぜいきなりそんな話を…
- 241 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 07:22:48 ID:???O
- らきすたはテレビ愛知だろ。
比較画像があげられていた
- 242 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 07:36:45 ID:???0
- 会社更生が正式に終了したKBS京都でいよいよハイビジョン化本格始動へ
以下 竹内アナのブログより
京biz|竹内弘一 - 京プラス+
http://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/kyo-biz/entry/takeuchi/biz-070926164519.htm
>京プラスを放送しているのは
>KBS京都で一番大きいBスタジオ。
>さて、このBスタジオ。
>サブと一緒にハイビジョン化の工事に
>まもなく入ります。
>カメラもモニターも放送機器すべてが
>ハイビジョン化されます
アニメもどうにかしてくれ
- 243 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 10:53:51 ID:???0
- アニメなんかは一番最後じゃね
- 244 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 14:19:56 ID:???0
- >>241
瀬戸内海放送だろ
- 245 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 14:56:37 ID:???0
- >>243
KBSと同じ穴の狢のサンテレビも、タイガース戦がHD中継されているように
少なくとも送信設備はHD化されているのにも関わらず、テープ受け周りは
ほとんどD2のまんまなんだっけ? 唯一アプコンとはいえまともに放送された
ロミジュリはデジベかなにかで受けたのかな?
- 246 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 17:47:48 ID:???0
- >>245
デジベで受けたらハイビジョン制作とは出さないだろ。
千葉埼玉が未だにD2な現状を考えると局の方針の問題だろ。
ロミジュリでサンやKBSがHDCAM納品受け付けれる事が証明されてるから
D2で納品されてる局が納品側にワイド映像はHDへアップコンバートして
納品してねという事を伝えないと。
CMなんかはSDワイド映像はHDにUpしないと受け付けてくれないし。
CMバンクがSDの局でレタボ放送されてるのはD2にレタボ記録して
4:3映像として納品してるわけだし。
- 247 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 17:58:20 ID:???0
- CTCやTVSがやれてることをKBSもやってくれれば他に何もいらない
しかしやっと今月借金完済か
- 248 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 18:04:29 ID:???0
- 三重テレビや中京テレビみたいに3DY/C入ってない所でお世辞にも高画質
とは言えないけど、レタボズームするという姿勢がいいよね。
コンポジ、おまけに超額縁のサンやKBSに誠意は見えないな。
まぁ画質の事言うなら3DY/C入ってる千葉埼玉MXがいいんだけどね。(D2ソースの話ね)
- 249 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 18:27:44 ID:???0
- とおもったらまだ13億円残ってるのね借金
アニメなんかに気は回せんわな
- 250 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 18:48:13 ID:???0
- レタボブローアップなんてモニタ側でも出来るから、
そんなにありがたみないなー。
- 251 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 19:25:13 ID:???0
- 三重テレビってそんなに悪いとは思わなかったな。
- 252 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 19:30:54 ID:???0
- まぁソース次第じゃないかな。
ナイトウィザードみたいに、コンポジでもそんなにドット妨害気にならないのもあるし。
- 253 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 19:44:16 ID:???0
- 前スレで三重テレビ3DY/Cかかってるて報告あったな
まあ多分言ってたの一人だろうからどれだけ信用できるかわからんが
- 254 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 19:55:59 ID:???0
- 比較したけど、BLUEDROPの1話には確かに3DY/Cかかってる。
でも2話、3話ではかかってない。
- 255 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 20:00:56 ID:???0
- 自分もU局はSUNテレビメインだから、前々からガッカリ画質でアレだったけど
今期の ef は結構見やすい画質な気がする。
- 256 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 20:10:42 ID:???0
- ただ単にボケてるだけじゃない?
ef、関東でもボケボケだよ。ボケボケだからドット妨害が発生しないとか。
どうだろう。
- 257 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 20:35:16 ID:???0
- SUNだけど、efのEDでドット妨害大量発生してる。
エンコしようにも24で動かれるので除去不可だし
- 258 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 20:36:15 ID:???0
- 見やすい画質とはいえないな
- 259 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 20:38:17 ID:???0
- EDのドット妨害すごいよな。
笑えてくるくらい
- 260 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 20:46:34 ID:???0
- ドッド妨害が烈しい場合はアナログ視聴で回避がデフォ
なんでもデジ視聴ってバカの一つ覚えじゃあるまいし
- 261 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 20:48:57 ID:???0
- アナログそんな綺麗に写らん
- 262 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 20:53:07 ID:???0
- お前の糞環境何ぞ誰も聞いてねーよ
- 263 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 20:54:06 ID:???0
- >>260
アナログは色ずれとかノイズとかあるけど
目立たない程度にはソフトで補整できるからね。
- 264 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 20:54:13 ID:???0
- まあATで録るんだがな
- 265 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 21:01:25 ID:???0
- 3DY/Cは万能じゃないし
コンポネ納品を期待するしかない。
- 266 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 21:04:45 ID:???0
- >>260
俺も前そう思ってなのはをアナログで取ってみたんだが無意味だった
アナログでもギザギザw
- 267 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 21:14:13 ID:???0
- ドット妨害の話だろが
ギザギザと話をすり替えてんじゃねぇよ
- 268 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 21:14:55 ID:???0
- 動くと2次元に切り替わるし
切り替え時は違和感が出る
- 269 名前:e-名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 22:07:03 ID:???0
- きょ きょ 京アニ来い
千葉の水は苦いぞ
代々木の水は甘いぞ
「ハルヒ一期/二期」「らき☆すた」。
超額縁の代名詞は、いまや「京アニ角川連合」。
SDワイドにしがみつくBSチャンネル減もあるなら。
甘い水は、代々木公園にこそあるのかもしれん。
- 270 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 22:11:04 ID:???0
- >>266
それは機器内臓の3DY/Cが糞なんじゃない?
昔はデジタル放送をサイドカットしてコンポジ出力→Sデッキで3DY/CしてDVDレコで録画してた。
今はコンポジ作品は全部切り捨ててるが、なにげににエンコの設定切り詰めたら
綺麗にPC上で3DY/Cきかせる事できたんで、今期からドット妨害が比較的少ないコンポジ作品は
獲得するようになったw
- 271 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 23:23:54 ID:???0
- KBSは韓国ドラマなんてHVで放送してんじゃねーよ
さっさとアニメまともに放送しろ
- 272 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 00:05:15 ID:???0
- ググれば分る程度の用語を正しく理解してない奴と
レスし合ってもしようがない
アニサロ板には不向き>>1
- 273 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 00:08:33 ID:???0
- KBSだけに韓国ドラマ(笑
- 274 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 00:20:26 ID:???0
- お前が不向きなんだろ
- 275 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 00:29:35 ID:???0
- ★ 高画質アニメ報告
作品名 : 現行ED
放送局(放映時刻) : PH(TSC)(不定期)
ハイビジョンマーク 有無 : 無
字幕・データ放送. . .有無 : 無・無
画角 ( 16:9フル 16:9額縁 4:3 ) : 16:9フル
------------------------------------------------
【目視】
ドット妨害 有無 : 無し
クロスカラー 有無 : 無し
ズーム(ジャギー) 有無 : 無し
------------------------------------------------
【主観】 真HD アップコン・スクイーズ
SD アップコン・レタボズーム : 真HD
【所感】 こんなものHDにするならしまじろうをHDにしろよw
- 276 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 00:41:56 ID:???0
- >>270
>3DY/Cが糞なんじゃない
266で言ってるギザギザは3DY/C(ドット妨害・クロスカラー)ではどうにもならない
- 277 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 00:49:21 ID:???0
- 現行EDって何?
- 278 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 00:57:56 ID:???0
- インポなんだろ
- 279 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 01:01:44 ID:???0
- 月315円で新作が三作品見られるだけマシだとは思うんだけど
ttp://www.imgup.org/iup485578.png
ttp://www.imgup.org/iup485580.png
ttp://www.imgup.org/iup485582.png
贅沢を言えばもう少し解像度とビットレートが欲しいな…
- 280 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 01:26:07 ID:???0
- 自己紹介、乙>>278
- 281 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 01:27:56 ID:???0
- >>279
スレ違いです
- 282 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 01:39:20 ID:???0
- >>279
AT-Xですらこのスレ的には問題外なのに、キッズとなると…
- 283 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 01:41:51 ID:???0
- スカパーはHV放送始まるまで駄目だろ
来年夏までスルー
- 284 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 01:41:55 ID:???0
- >>277
たぶんこれ
466 名前: ◆lr.P9fzI0Q [sage] 投稿日:2007/10/17(水) 22:54:15
最近忙しいのでまだD-TSCのEDのキャプエンコしかできてない
スマソ
一応受信できる局を
アナログ・デジタル共に大麻山(西讃岐)の電波を受信してます
NHK-G
NHK-E
RSK
RNC
TSC
OHK
KSB
>>465
kwsk
(てかこのスレを見つけたのが今日という罠w)
うpする時間が今は取れないのでニコにうpしたのを見ててくださいorz
D-TSC ED
sm1072093
IDない人→htt p:/ /nic o pon .jp/v ideo /pl aye r/sm1 0 7209 3
今度PV4買うので1440x810もうpできる予定
- 285 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 01:47:10 ID:???0
- キッズってボケすぎててドット妨害・クロスカラー見えないよな。
嬉しいんだか悲しいんだか・・・。
- 286 名前:277 投稿日:2007/10/18(木) 01:50:09 ID:???0
- 教えていただき感謝>>284
とても綺麗なエンコEDでした。
- 287 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 07:23:16 ID:???O
- げんしけんのOPが無駄にきれいでわらけた。テレビ愛知で。
- 288 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 10:20:34 ID:???0
- 明日のおもいでぽろぽろ
初・HD放送って書いてあるけどやっぱりいつも通りなのかな?w
- 289 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 10:37:14 ID:???0
- げんしけん2はTVAが一番きれい見たいだね
- 290 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 17:27:29 ID:???0
- 仕事から帰ってきてTVつけたらしゅごキャラがやってたので簡易的ながら報告
作品名 : しゅごキャラ!
放送局(放映時刻) : 三重テレビ(17:00〜17:30)
ハイビジョンマーク 有無 : 無
字幕・データ放送. . .有無 : 無・無
画角 ( 16:9フル 16:9額縁 4:3 ) : 16:9フル
------------------------------------------------
【目視】
ドット妨害 有無 : あり
クロスカラー 有無 : 無し
ズーム(ジャギー) 有無 : 無し
------------------------------------------------
【主観】 真HD アップコン・スクイーズ
SD アップコン・レタボズーム : レタボズーム
…独立U局にはD2レタボ素材での提供か?
- 291 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 17:50:54 ID:???0
- 局の方針でしょ。HDとSDでは値段が異なってると思う。
岐阜テレビはHDCAMだと思う。
- 292 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 18:13:50 ID:???0
- すごく基本的なことかもしれないんですけど、もしよかったら教えて下さい。
サンテレビの場合、地デジでもカラーバーが SMPTE なんですけど、
アニメ(超額縁)とか、アプコン物はちゃんと BT709 になってるんでしょうか?
あとこれと関係あるのかどうかわからないんですが、ハイビジョンレコーダーで
録画したものをPCで見ると、サンテレビだけ色が薄く見えるんですが、これは
こういうものなのでしょうか?
- 293 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 19:16:32 ID:???0
- >>292
くだらない質問スレッドinデジタル放送板
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1178779137/
- 294 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 19:59:04 ID:???0
- 色は知らないがおっさんテレビの解像度が1920x1080あるのは本当
- 295 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 22:19:47 ID:???0
- キイハナはいいよ
- 296 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 22:41:04 ID:???0
- CBCのクラナドってどうだったの?
- 297 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 22:43:20 ID:???0
- 人生です
- 298 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 22:44:32 ID:???0
- ____
+ ./ \ /\ キリッ
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ <CLANNADは人生
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / +
- 299 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 23:23:15 ID:???0
- . … .
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\: セカチュー(笑)
:/:::::: r(__人__) 、::::\: 恋人が死ぬ死ぬネタはもうあきたおw
:| { l/⌒ヽ |: こんなので感動出来る単純な馬鹿女がうらやましいおw
:\ / / /:
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 恋人が死ぬなんて悲しいお 泣けるお・・・
| (__人__) | 大切なものがなんなのか教えられたお・・・
\ ` ⌒´ / CLANNADは人生だお・・・
- 300 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 23:27:10 ID:???0
- 神霊狩アプコン?
なんか今やってる予告アプコンだ
詐欺?
- 301 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 23:35:10 ID:???0
- 神霊狩えらい奇麗だな
グレインもなし、おまいらの好きなツルテカ真HDだ
- 302 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/18(木) 23:49:03 ID:+L/rOrHV0
- ツルテカじゃないとヴォケコンになるのがこのスレのデフォ
- 303 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 00:01:31 ID:???0
- 神霊狩めちゃくちゃ綺麗だw
しかも5.1ch。今期画質は最強だな
- 304 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 00:21:41 ID:???0
- ひだまり待機
- 305 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 00:35:38 ID:???0
- ボケボケですな…
- 306 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 00:39:30 ID:???O
- bs-哀
- 307 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 00:59:08 ID:???0
- いつも通りだな
- 308 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 01:05:49 ID:???0
- いつもより悪く感じる
- 309 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 01:06:11 ID:???0
- We love anime tokyo!
ttp://ura.tanteifile.com/otona/2007/10/16_01/image/03s.jpg
- 310 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 01:07:13 ID:???0
- もやしもん前回よりよくなってるな
720pからのアプコンだろ
- 311 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 01:18:38 ID:???0
- 地獄少女、のっぺりして無駄に綺麗だったね
- 312 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 01:33:23 ID:???0
- >>310
720p(D4)から1080i(D3)にアップコンですかw
- 313 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 02:04:00 ID:???O
- 釣れますかー?
- 314 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 02:06:38 ID:???0
- 大物が釣れたようだのう
- 315 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 02:10:24 ID:???0
- FISH!!!!!!!!!!!!!!!
- 316 名前:つり 投稿日:2007/10/19(金) 02:20:05 ID:???0
-
特定の言葉や行為に対し過敏な人々に向かって誘い水を出し、それらの人々が過剰に
反応する様を楽しむことを目的とした愉快犯・確信犯的な行為を示す。
ウェブ上における意味での、この言葉の使用頻度が最も高いと思われる「2ちゃんねる」
での例を挙げると、ある作品・著名人・芸能人などの熱狂的なファンが集まるスレッドで、
さも信憑性の高そうな嘘の情報を流したり、あえてファンの間では極常識的な話題を今
初めて知ったかのような喜びを交えながら書き込んで、周りのファンからの突っ込みを
期待するなどの、周りの反応を楽しむ行為や*1、各カテゴリーに関係なく立てられる
「高卒叩き」のスレッド、アニメ・ゲーム・マンガ・特撮などのカテゴリーに立てられる
「オタク叩き」「マニア叩き」のスレッドなどが代表的か。ただし、余程興味を惹く形で
の「釣り」ではないと、かえって周りを白けさせてしまうだけなので注意したい。
また、釣っているつもりが実は釣られていた、ということもあるので用心しよう。
*1:この場合、嘘だとばれそうになったり、逆に集中的に叩かれると、釣りを行った本人
からは「釣れた釣れた」というフレーズが書き込まれるが、それは大概負け惜しみである。
本当の「釣り師」はあまりそんなことは書き込まず無言で立ち去り、自分が釣られていた
ことが後になってようやく分かった、という実に鮮やかな仕事を見せてくれる。
- 317 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 02:23:30 ID:???0
- どうでもいいことにコダワルナヨ
- 318 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 02:24:02 ID:???0
- 千夜釣行
千夜いく前に終わったお
- 319 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 02:24:18 ID:???0
- 大物釣りあげて溺れるなよ
- 320 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 02:29:55 ID:???0
- HDフォーマット間でのコンバート(720p/1080i)はクロスコンバート言うんだよ
この知ったかバカ
ttp://www.keisoku.co.jp/product/vw/converter/fs1/index.html
- 321 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 02:30:20 ID:z+BbkLuj0
-
- 322 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 02:32:56 ID:???0
- では1080pにコンバートするのは
- 323 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 03:00:41 ID:???0
- 1080pって、変換後の走査線数と走査種別だけ記されて
何コンバート?と問われても誰も答えられないと思うよ。
- 324 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 03:28:11 ID:???0
- コンバースはNIKEとバッシュ戦争に負けて倒産したお(´・ω・`)
- 325 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 05:27:53 ID:???0
- 新たな用語を覚えてまた一つ賢くなったぞ(`・ω・´)
- 326 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 05:31:12 ID:???0
- それは良かったね。
- 327 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 07:28:01 ID:???0
- 走査周波数を高いものに変換すればアップスキャンコンバートだろ!
- 328 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 12:23:21 ID:???0
- スケブで一番高画質な局は何処?
- 329 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 12:33:43 ID:???0
- コンバートHDフォーマット間のコンバートならクロスコンバートと
いう言い方もあるのだし抑も>>323質問の体を為してない。
- 330 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 12:48:49 ID:???0
- ???
- 331 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 13:08:57 ID:???0
- >>328
納品素材は全部同じ。画質に大差は無い。
音質は局によって違う。TVAとTVQが高音質。
- 332 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 13:14:59 ID:???0
- 高音質なアニメを望むスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191424996/
- 333 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 13:21:29 ID:???0
- >TVAとTVQが高音質。
ソースは?
- 334 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 15:26:42 ID:???0
- 私はおたふくソースにケチャップを混ぜたのが好きですね、はい。
- 335 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 15:31:30 ID:ef36yEB+0
- また脳内出典か…
- 336 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 15:36:09 ID:???0
- ナルトとかやっぱゴールデンのアニメは違うって思わせてくれる
アイシは(ry
- 337 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 20:47:00 ID:???0
- TVQ? それはスケブの舞台が福岡なのにもかかわらず放送していないことを皮肉ってるのかな?
あと音質云々はハイカット・ビットレートの問題じゃなかったっけか
- 338 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 21:09:16 ID:???0
- おもひではやっぱりアプコンかorz
- 339 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/19(金) 21:42:03 ID:???0
- もう確認する気もしない
- 340 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 12:56:17 ID:???0
- http://uploader.fam.cx/img/u30798.jpg
オリジナルマスターktkr
- 341 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 13:17:54 ID:???0
- >>340
俺がprintscreenして適当につなげた画像ktkr
- 342 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 14:29:04 ID:???0
- いやHDで制作された作品なんだからHDマスターを使ってHDで出すのは合理的で至極当然なわけで
- 343 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 14:34:53 ID:???0
- たけーよ
- 344 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 14:51:05 ID:???0
- >>343
この値段(52500円 今なら?38850円 )で高いとかw
どうせ買わないんだろ?
- 345 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 14:53:04 ID:???0
- まぁBOXなのに安くないってぐらいで
新作と考えればDVD全巻買うのと同じぐらい
- 346 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 15:14:24 ID:???0
- うたわれついにきたか
1話2000円か…
まあこんなもんかなと思う俺信者脳乙
- 347 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 15:45:08 ID:???0
- 神霊狩OP
http://bbs.ps3wiki.to/up/download/1192861638.m2ts
- 348 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 16:09:48 ID:???0
- >>347
d
さて、エンコやりなおしてくるか・・・
- 349 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 17:13:07 ID:???0
- あれあのさBSデジタルと地上波デジタル
の各局解像度まとめみたいなテンプレあったじゃん?
あれ持ってる人いない?
- 350 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 17:25:26 ID:???0
- 最近どこかのスレで見たな
・・・DTV板のPV4スレのテンプレだ
- 351 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 17:32:19 ID:???0
- >>350
おおマジだありがと
最近見たんだけどいくらログさかのぼっても
出てこないからタイムリープでもしたのかと思った
- 352 名前:e-名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 18:27:15 ID:???0
- 超額縁をあらわす、2ちゃん統一蔑称ケテーイ。
「京縁」or「KBS京縁」
↓AV機器板「アニオタのためのAV機器スレッド150」
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1192353006/889
- 353 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 19:13:30 ID:???0
- かってに統一蔑称とか言い出すな
- 354 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 19:15:22 ID:???O
- >>352
本人乙
- 355 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 19:26:47 ID:???0
- 京都民に喧嘩売ってんのか
KBSは工事してるらしいしそのうちやってくれるぜ・・・
- 356 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 19:42:34 ID:???0
- 額縁三兄弟からの脱退など許さぬわ!
- 357 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 20:28:26 ID:???0
- >>352
スラングやらジャーゴンは質が良ければ宣伝なんざしなくても
勝手に広がるもんだ
- 358 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 21:24:45 ID:???0
- >>347
TS抜き?
BDAVごと本編うp希望
- 359 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 21:50:12 ID:???0
- うたわれはテレビ愛知は超額縁だったんだが、あれはHDCAM納品してなかったと言うことだな。
まあ、今年から生まれ変わったので、今年放送していればフルワイドできれいな画質だったんだろうなあ
- 360 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 22:05:16 ID:???0
- 額縁でHDCAM納品
- 361 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 22:16:12 ID:???0
- 額縁って横何ドットぐらいの解像度あるの?
- 362 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 22:23:03 ID:???0
- 1080
- 363 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 22:52:05 ID:???0
- じゃあ超額縁の上下は?と便乗質問してみる。
- 364 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 23:28:31 ID:???0
- それは、禁則事項です(はぁと)。
- 365 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 23:32:50 ID:???0
- 1920x1080の解像度で、4:3映像は1440x1080だから左右額縁分は480dot
1440x1080なら4:3映像は1080x1080だから360dot。
1920x1080を4:3部分のみクロップした映像を1440x1080として、それが
レターボックスだとすると帯部分を除いた映像部分は1440x810。
1440でも縦部分は同じ1080なので1080-810で270dot
ようするに、左右額縁は480dot(360dot)の無駄、上下額縁は270dotの無駄って事。
- 366 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 23:42:38 ID:???0
- ttp://dbeat.bandaivisual.co.jp/shinsaku/
一番下のBDの価格がミスで3990円になってるけど、
実際にこの価格で出してくれたら買うのになぁ
- 367 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 00:11:21 ID:???0
- >>365
上下270dotは立派な映像なんだけどなぁ
- 368 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 00:23:34 ID:???0
- >>367
フジ版のガンスリをBSDで放送するとそうなるよな
- 369 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 00:30:50 ID:???0
- >>367
たまにロゴとかはみ出ているよな。
でも俺にとってはゴミ以外のなんでもない。
- 370 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 00:32:33 ID:???0
- ななついろドロップスの提供のことか・・・?提供のことかー!!1
- 371 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 01:15:38 ID:???0
- ななついろはCTCやTVSみたいに提供切り落としてまでフルにするのはどうかと思うな。
レタボズームする方針であるMBSが提供にあわせて超額縁にしたほうがまだ懸命だと思う。
関東民は超額縁はtvkだけど3DY/Cかかってないから論外。
残るはMBSとCBCだけどCBCは3DY/Cのかかり具合が弱い。
MBSは丁度良い効き具合だけど、音声レベルが高くてAGCかかる。
って、前期の話しても仕方ないや。
- 372 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 01:54:22 ID:???0
- >>371
MBSの方針としては
1.ワイド制作のアニメはフルスケールで放映する。
2.ただし本編に4:3の画角(SD画像で全画面)ある場合は、製作の意図を尊重して、その画角で放映する。
と
- 373 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 07:08:38 ID:???0
- ちょっと気になったんだが、やっとかめ探偵団のアプコン品質最低じゃない?
なんかアンチエイリアスが効いてないような気が・・・
Win95時代にMPEG1でQVGAの動画をフル画面表示したような感じ。
- 374 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 07:28:59 ID:???0
- 名古屋人は贅沢だな
- 375 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 08:01:22 ID:???0
- フルで放送してるだけありがたいと思えよ
- 376 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 08:55:39 ID:???0
- 放送してるだけありがたいと(ry
このスレで言うことじゃないなw
- 377 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 09:11:01 ID:???0
- 額縁県民の憎悪渦巻くスレでつね
- 378 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 09:14:29 ID:???0
- レタボ素材をアプコン時にフルサイズにするならいいけど、
レタボ素材→DVEでSDフルワイド→アプコン
なのが問題だね。
- 379 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 20:30:19 ID:???0
- らき☆すた 画質まとめ (いまさらながら)
MXTV≧BSN≧KSB≫TVA>>SUN>>PS3+DVD>>(越えられない壁)>>DVD>>tvk額縁解放区
75 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 19:06:40 ID:jd0B9LNM0
79 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 19:20:18 ID:YujACvGH0
-中略->PS3+DVD>>(越えられない壁)>>DVD>(越えられない壁)>TVS>CTC>>tvk額縁解放区
80 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 19:25:50 ID:T0Y7Zj6B0
tvk額縁解放区>>>>>>(超えられない谷)>>>>>>>>>>>>>某麺類
- 380 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 20:31:11 ID:???0
- うどん
- 381 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 20:32:19 ID:???0
- MXまでいくと輪郭強調きつすぎだろw
- 382 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 20:32:32 ID:???0
- 某麺類ワロタ
- 383 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 20:57:26 ID:???0
- MXTVの輪郭ジャギジャギのらきすたが高画質とか
どんだけボロのTVで見てるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フルHDの液晶やプラズマで見てあれが画質よく見えるなら
一度眼科に行ってメガネでも作って貰った方がいいぞwww
- 384 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 21:06:11 ID:???0
- >>383
× 他の番組等と比較して高画質
○ 他局で放送されたらきすたより高画質
- 385 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 21:36:06 ID:???0
- ぼやかしてごまかしているよりかまし
- 386 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 21:40:19 ID:???0
- お次ぎはお国自慢か…
- 387 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 23:31:09 ID:???0
- TVQとかTVh、KBSにmitやHOME、SDT、TBCはどこへ消えた
- 388 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 01:18:22 ID:???O
- 静岡はSUTじゃね
- 389 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 04:41:15 ID:ykbkexbf0
- なんだよここにも額縁坊やが出没してるのか?
- 390 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 09:12:08 ID:???0
- スレ的には既出だが今日付けの記事として
アニメ「うたわれるもの」が'08年1月Blu-ray BOX化
−「HDマスターのTVアニメとして初」。特典もHD収録
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071022/imagica.htm
- 391 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 13:08:00 ID:???O
- これだけHD製作のアニメが作られてきたのに今更初のBDBOX化って・・・
- 392 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 13:25:30 ID:???0
- BDで出ないって嘆いてる奴は買ってやれよ?w >うたわれ
ここでヒットすれば他の会社、作品も続いてくれるかもしれないしな
- 393 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 16:07:30 ID:???0
- 221 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 15:17:30 ID:gB5EfqkpO
http://b.pic.to/j08uh
ビバップ劇場版ブルーレイキターーーーーーーーーーーーーーーーッ!
あとエスカフローネ劇場版も。
価格は8190円で、この価格から考えるとDVD同梱はなしの模様。
残念ながらHD DVD版では出ません。
#携帯向けあぷろだを教えてくれれば証拠を流しますよ
- 394 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 16:18:53 ID:???0
- ビバップ劇場版はTSソースがあるから今更(゚听)イラネだろ。
エスカは元々趣味じゃない。
- 395 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 16:21:13 ID:???0
- デジタル放送での圧縮ノイズが無くなるんじゃないの
- 396 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 16:30:01 ID:???0
- ビットレートがぜんぜん違うだろw
WOWOWでやってたイノセンスよりBD版のほうが綺麗だし
- 397 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 17:15:58 ID:???0
- >>393
テレビシリーズだせよ
劇場版はツマンネ
- 398 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 17:38:12 ID:???0
- 半年以内にもえたんのBDが出たら買う
- 399 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 19:47:15 ID:???0
- 俺達は試されてるんだ。
だから欲しいものの為にうたわれBD-BOXを買うしかない。
…売れないと…
- 400 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 20:26:35 ID:???0
- でも1080iなのがいただけない
再生時にインタレ解除するのが、非常に下手なPS3では特に…
1080pのテレビシリーズ物のBD早くでないだろうか。
- 401 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 20:46:01 ID:???0
- PS3って今でもそんなに下手だっけ?
あれが下手とか言ったらまともにインタレ解除できない機械だらけでは・・・?
- 402 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 20:49:23 ID:???0
- PS3なんて所詮高いだけのゲーム機。
- 403 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 21:11:05 ID:???0
- PS3なんて所詮安いだけのBDプレーヤー。
- 404 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 21:58:30 ID:???0
- >>400
というか、そもそもPS3は1080でのi/p変換なんて出来ないんだけど?
「下手」っていうのはアナタの持ってるハイビジョンTVとかのi/p変換機能でしょ。
- 405 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 23:44:30 ID:???0
- >>400
知ったか恥ずかしいよww
プププ
- 406 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 23:52:40 ID:???0
- >>400
PS3持ってない低所得層は無理しなくていいんだよ
- 407 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 00:17:18 ID:???0
- あからさますぎるぞ
- 408 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 00:24:30 ID:???0
- 確かに1080i収録のBD再生ならば1080p出力はできないが、
抜いたTSなら1080のi/p変換は可能
- 409 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 00:37:36 ID:???0
- >>400涙目wwwww
- 410 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 09:27:17 ID:???0
- 必死だな
それはともかく、ガンダム00ですらBDで出ないとなると
ヱヴァもBDで出ないだろうし、どうしようもねえな
- 411 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 09:40:48 ID:???0
- 劇場版はそのうちBDで出るだろ
- 412 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 09:55:26 ID:???0
- VHS/LD作品が次々とDVDで出たのは結構経ってからだった。
それを考えたら心配せずとも5年後ぐらいにはかなり出回ってると思うよ。
- 413 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 10:02:43 ID:???0
- 5年も待てというのか
5年後には地上アナログ放送終わってるけど大丈夫かなー
- 414 名前:e-名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 10:02:51 ID:???0
- 視聴率も一人勝ち「MAJOR」に追いつけん、負け組なら、
ソフトも、バンビジュやき、負け組HDDVD。
- 415 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 10:15:04 ID:???0
- 知らん
- 416 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 11:35:01 ID:em9ykjud0
- うたわれGJ
特に思い入れはないので買わないけど
HDマスターTVアニメのBD化という先陣をきってくれた
さあkanon、クラナドも
- 417 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 11:41:48 ID:???0
- あれらHD製作じゃねエだろ
- 418 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 11:48:50 ID:???0
- HDマスター(笑)
- 419 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 12:46:23 ID:???O
- うたわれ、特に思い入れないけど買うよ
実売安いしな
でないと後続も動きにくいだろう
オネアミスだけは買ったがバンビのはとりあえずスルーw
バンビ価格が標準になったら困るわ
- 420 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 13:17:40 ID:???0
- HDで出て欲しい作品
・ディズニーのファンタジア
・ロボットカーニバル
・AKIRA
・電脳コイル
・エヴァ関連
・ジブリ全般
- 421 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 13:21:34 ID:???0
- あとパルムの樹
- 422 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 13:24:03 ID:???0
- 新海作品が出たら買う
- 423 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 13:29:16 ID:???0
- HDで出て欲しい作品
・パンチラティーチャー
・夜勤病棟
・バイブルブラックシリーズ
・DISCPLINE
・妻みぐい THE ANIMATION
・姉、ちゃんとしようよっ!
・最終痴漢電車
異論は認める
- 424 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 13:35:11 ID:???0
- HDで出て欲しい作品
・淫魔聖伝無修正
・蛍子無修正
・肉体転移無修正
・淫獣聖戦ツインエンジェル完全版無修正
・それいけまりんちゃん無修正
・メゾフォルテ無修正
・A KITE 無修正
異論は認める
- 425 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 14:48:56 ID:???0
- キングゲイナーとかプラネテスとかを出してくれたら絶対買うのになぁ
うたわれは観たこと無いけどお布施として買う
国内企業はもっと頑張れ
- 426 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 16:09:04 ID:???0
- sola と ウエルベールを・・・。
- 427 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 16:11:32 ID:???0
- solaは既に真HDで保存してるからあまり必要性を感じない神奈川県民
- 428 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 16:18:14 ID:???0
- 以下395あたりからループ
- 429 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 18:21:42 ID:???0
- だがtvkのsola第5話には地震テロと警告音が入ってる罠
- 430 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 18:34:39 ID:???0
- >>427のような奴がいるからHD放送が増えないんだよ。
「HD放送を保存したからBD出ても買わん」は禁句
- 431 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 18:38:22 ID:???0
- プラネテスと蟲師と…
うたわれは凄い悩むところだ。amazon26%引くのかな…
- 432 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 18:42:47 ID:???0
- >>427
それってBDに保存してるってこと?なんてリッチな
- 433 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 19:18:19 ID:???0
- tvkはもえたんとsolaだけフルワイド・HD
なんでだろう
- 434 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 19:18:48 ID:???0
- >>431
今26%引きでしょ?
- 435 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 19:52:13 ID:???0
- >>433
初級者ですかw
- 436 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 20:40:46 ID:???0
- 初級者か
- 437 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 20:46:56 ID:???0
- いいえ初等部です
- 438 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 20:52:03 ID:???0
- >>434
スマ、見つけられなかった。
4万切ると魅力的だな…やべ。
- 439 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 20:57:23 ID:???0
- はぴねすすらしらない世代か
- 440 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 21:00:57 ID:???0
- MXのREIDEENはどう?
- 441 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 21:01:36 ID:???0
- フルワイド。まぁアプコンだろうけど
WOWOWでSDだったんだし
- 442 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 21:08:55 ID:???0
- >>439
ゴダイゴ乙
- 443 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 21:27:01 ID:???0
- バイブルブラックはDVベースで編集してるから厳しいよ。
- 444 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 21:30:48 ID:???0
- 759 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 21:09:08 ID:yV+BLk7A0
【死ね、高い】機動戦士ガンダム 逆襲のシャア/F91 Blu-rayで発売【\8190】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193141192/
- 445 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 21:48:01 ID:???0
- 190 名前: パーソナリティー(東京都)[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 21:38:28 ID:kQjL9jY/0 (PC)
ほら写真
http://www-2ch.net:8080/up/download/1193142915084851.dTnu73
- 446 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 23:32:17 ID:???0
- 逆シャアもF91もDVDの画質がイマイチだったな…。
そこがどうにかなるのであれば、あの値段でも安い…と思いたい。
- 447 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 23:45:08 ID:???0
- 今、丁度新型BDレコラッシュ時期だし、これに平行してBDソフトのレンタル
取り扱いショップ増やすればBDレコ販促に繋がるのになぁ
つかBDレンタル版もリリースしろよ>バンダイビジュアル
- 448 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 23:48:16 ID:???0
- >>447
レンタルにはレンタル用のハードも必要。
98年頃DVDレンタル始まった時は既にコンパクトなプレーヤーがレンタルされていた。
俺も最初はプレーヤーと一緒にソフトをレンタルした。
- 449 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/24(水) 00:00:30 ID:???0
- >>448
うちも初めはそうだったなぁ〜
んでレンタルするより買ったほうが安い位まで
価格が下がってきてからプレイヤー買ったw
- 450 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/24(水) 00:15:04 ID:???0
- >>447
成程、BDレコが普及する前にBDソフト貸し出しを先に先行させるわけね。
レンタルで借りてきた新作BDソフト見たさにBDレコといったハードも
買って貰えれば確かに販促に繋がる罠。
BDプレイヤーレンタルという新しい商機も生まれるが、未だお持ち
帰り出来るほどコンパクトで軽いBDプレイヤーは出てないしな。
>丁度新型BDレコラッシュ時期だし
冬ナスでBDレコ買うぜ。
- 451 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/24(水) 06:34:34 ID:???0
- solaって未放映話なかった?
真HDでTS保存してても黒の契約者とか未放映話ある場合、残すか迷う
それとDVDのみ5.1の電脳コイルとか
- 452 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/24(水) 08:21:00 ID:???0
- 魔法使いのレンタルはいつからですか?
- 453 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/24(水) 15:12:07 ID:???0
- 【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 4枚目【BD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191078560/
- 454 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/24(水) 19:42:03 ID:???0
- >>451
あるよ。あのね商法みたいなもんだ。
- 455 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/24(水) 20:28:06 ID:???0
- >DVDのみ5.1の電脳コイル
音声のみ差し替えればおk
- 456 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/24(水) 22:00:49 ID:???0
- まあsolaは両方番外編みたいだしあのねとまではいかない
- 457 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/24(水) 22:26:52 ID:???0
- バンダイビジュアルは順次出していきそうだな
他のメーカーがぜんぜん音沙汰ないのがな
うたわれは道楽だろうし
- 458 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 08:10:20 ID:???0
- すももは番外編出てるの知らないでBD焼きしてしまったんだぜ
- 459 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 08:33:51 ID:???0
- すもものBD-BOX発売は…
- 460 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 10:04:39 ID:???0
- つーか、すももがBD-BOXで出たからって買うか?w
- 461 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 10:48:06 ID:???0
- TV未放映のやつだけ2話で5000円程度なら買ってやってもいい
- 462 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 10:57:57 ID:???0
- アニメのHD化について
http://blog.livedoor.jp/personap21/archives/64845406.html
実はHD環境対応が増えているアニメ制作現場でも、実作業を、1920ピクセル×1080ピクセルの画像サイズで
行っている会社はわずか。06年に日本動画協会が行ったアンケート(http://www.aja.gr.jp/data/doc/anke-to_hd.pdf)
によると、アンケートに回答した17社の大半が1280×720サイズで作業をしていた。
SDのTVシリーズも、720ピクセル×480ピクセルではなく幅1000ピクセル以上の画面サイズで制作されるケースが多いという。
SDとHDの中間サイズで作業をすることで、双方のアウトプットに対応可能というのが現状というわけだ。
- 463 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 11:37:37 ID:???0
- うたわれも1920×1080じゃないのか?
それは困るw
- 464 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 11:46:17 ID:???0
- >>463 このスレにいて今更知らない人がいることに驚いた。
- 465 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 12:19:36 ID:???0
- 720でも全然かまわないから
とにかく糞アプコンと額縁をやめてくれ
- 466 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 12:21:53 ID:???0
- 720なら結局アプコンするわけだが
- 467 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 12:36:34 ID:???0
- 720制作なら滅茶綺麗
イノセンスですらこれ以下
- 468 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 12:37:47 ID:???0
- >>467 680とかだっけ?
単純な画質でいけばフルHD製作のハリウッドCGアニメにはかなわないな。
でも、映像作品として面白かったな。イノセンス。
- 469 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 12:39:07 ID:???0
- >調査期間 平成18年4月下旬〜5月下旬
一年以上も前のデーター元に語られてもな
今年もHDアンケートを採っていたらPDFさっささと上げろよ>AJA
- 470 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 13:06:22 ID:???0
- BD内にD4で記録してあるなら720制作万歳
- 471 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 13:14:59 ID:???0
- >>470 規格上はいけるみたい。1280×720。
但し、60iは駄目で、60pか24pだけど。
プロジェクター持ちならそっちでドットバイドットの方がいいでしょうな。
でも、フルHDのプロジェクターってそれできるの?
- 472 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 13:23:43 ID:???0
- D4は60pだろ
- 473 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 13:25:41 ID:???0
- BDでまでインターレースは勘弁
- 474 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 13:30:38 ID:???0
- >>472 D端子で言うのはアレだからやめれ
んで、アニメって全部24pってわけでもないんでしょ。
どの段階で混在するのかな。マスターの段階ならどうしようもないよな。
- 475 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 13:32:44 ID:???0
- 24pでいれちゃダメだろ・・ EDが
- 476 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 13:36:36 ID:???0
- >>474
じゃあ720p。
720iなんかあんのか?
- 477 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 13:36:50 ID:???0
- つかスレタイからいってレンダリング出力サイズとかを話題にしてもらいたいものだ。
- 478 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 13:37:45 ID:???0
- 720iできたとしてもハイビジョンではない
- 479 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 13:39:48 ID:???0
- またトンチンカンな話ネタにもっていかれているな
- 480 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 13:53:35 ID:???0
- 幻の720p放送があったら、どうなってたんだろう。
24pだったのかな?
その場合は、ip混在の悪夢は発生していなかったんだろうか。
- 481 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 13:58:05 ID:???0
- >>480
放送で可能な形式
480i 60i(SD放送)
480p 60p(スタチャンでよくやってる)
1080i 60i(HD放送)
720p 60p(幻)
- 482 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 14:31:19 ID:???O
- 720(60p)ってbsデジとか地上デジで規格上放送できるのか?
- 483 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 14:46:08 ID:???0
- 普通に出来ますが?
- 484 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 14:46:11 ID:???0
- 地上波では実績無いがBSデジタルでは一時期やっていた局がある
- 485 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 14:57:14 ID:???0
- >>481 60pか
でも60iよりははるかにましか
>>482-483 規格上はできるけど、
NHKのいやがらせで事実上できなくなってたと思う。
>>484さんの言うとおりで、いまはもう幻
- 486 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 15:11:42 ID:???O
- へえ〜720pが放送で使えるなんて初めて知った
ただ今やると受信に不具合出る機種が出てきそうだなw
BSも新局開局するしそこあたりが始めてくれないかな・・・
- 487 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 15:14:49 ID:???0
- 60pとかすげーじゃん
もしかして転送レートが足りてなくてノイズが出るとか?
- 488 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 15:21:40 ID:???0
- BS朝日でやってたよね
- 489 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 15:22:18 ID:???0
- 720pの放送って聴いた事無いんだけど何時やってたの
480pはスタチャンでやってたの見たことあるけど
- 490 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 15:36:53 ID:???0
- ググルと、朝日と日テレ系でやってたみたい。
技術的な問題はなかったが、NHK一派の圧力で事実上720p放送がつぶされたような書き方をしてる。
けど、出所が元マイクロソフト側(720p推進派)なので、だいぶ割り引くこと。
- 491 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 15:40:36 ID:???0
- なるほど。番組によって720pとかは出来たらよかったのに
特にスポーツ関係
- 492 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 15:47:45 ID:???0
- ニュースソースが出たので
ガンダム「逆襲のシャア」と「F91」がBDビデオ化
−2月22日に8,190円で発売。AVC/1080p収録
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071025/bandai1.htm
- 493 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 17:08:55 ID:???0
- 劇場版「COWBOY BEBOP」と「エスカフローネ」がBlu-ray化
−DVD無しの8,190円。TrueHD/AVC/1080p収録
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071025/bandai2.htm?ref=rss
- 494 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 17:33:16 ID:???0
- フィルムスキャン方式のHDプレミアムマスターはガンダムだけか
さすが売れ筋は違うな
- 495 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 18:48:17 ID:???0
- (1)リニアPCM(ドルサラ)
ってのはどういうこと? リニアPCMで入ってるの? ドルビーデジタルで入ってるの?
- 496 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 19:10:22 ID:???0
- >>487
1080iと720pは諸々の表示されない物加味して同等の情報量じゃなかった?
Width*Height*fps*16bitとかやって
- 497 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 19:40:02 ID:???0
- >>492-493
うおおおお、絶対買う。情報thx
- 498 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 20:27:13 ID:???0
- >495
LPCMでしょ。アンプ側でドルサラにしてくださいと言うことで。
とりあえず、逆シャアの方が画質がよさそうだな。スゲー楽しみ。
- 499 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/25(木) 23:49:59 ID:???0
- あー神霊狩つまんねぇ
シグルイの出来が神がかっていただけに余計しょぼく感じる
画質だけ綺麗でもダメな見本だな
- 500 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 00:21:14 ID:???0
- lainスタッフを馬鹿にするなよ
- 501 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 00:22:13 ID:???0
- シグルイみたいなグロ紙芝居のどこがいいんだ
- 502 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 00:30:52 ID:???0
- 逮捕 16:9 bs-i
- 503 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 00:34:59 ID:???0
- まあ相も変わらず大きなウザテロですこと
- 504 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 00:50:17 ID:???0
- というか画質悪。16:9と言う利点しかないな。ドット妨害有
クロスカラーはよくわからん
- 505 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 00:55:34 ID:???0
- 別にいつものbs-i。
画質は悪いが特別どうこう言うことはない
- 506 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 00:55:48 ID:???0
- メカ作監死んでる?
- 507 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 00:57:50 ID:???0
- ハヤテ -> MOONLIGHT MILE -> 神霊狩と真HDのハシゴした後
逮捕観て絶望した
- 508 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:01:45 ID:???0
- CLANNADは16:9だけど逮捕と同じくいつもと同じBS-i(;´Д`)
- 509 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:02:22 ID:???0
- BS-いのクラナド(01)
アプコン (16:9スクイーズ)
ドット妨害・クロスカラー有り
- 510 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:02:34 ID:???0
- BSiは一体何がしたいのか
- 511 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:03:09 ID:???0
- こういうのはエンコ腕の見せ所だな
額縁だとやる気起きんけどフルだとまだがんばれる
- 512 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:06:16 ID:???0
- なんで今日兄はBS-iで放送したがるの?
- 513 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:07:15 ID:???0
- 京アニなんかどうでもいい
- 514 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:09:38 ID:???0
- >>507
ハヤテは真HDかもしれんが、あれでいいのか?
- 515 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:11:23 ID:???0
- ここは画質さえよければ他はどうでもいいのが基本
- 516 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:13:38 ID:???0
- >>515
いや周辺ぼかしてるのはいつまでやるのかと。
- 517 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:15:08 ID:???0
- DVDでも縁ぼかしてんのか?
- 518 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:20:34 ID:???0
- 何のこといってんのかワカンネ
- 519 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:32:09 ID:???0
- >>518
お前はすでに見落としている
- 520 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:40:10 ID:???0
- テラコロンビアwwwwww
- 521 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 01:50:25 ID:???0
- あれ、BS-iの蔵だけ音声レートが144になってるぞう
- 522 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 02:53:42 ID:???0
- ハヤテはフィールドずれ起こしてるのも訳わからんな。
ANIMAXのも同じっぽいし、ワザと?
- 523 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 04:33:40 ID:???0
- >>521
ひだまりSPの時点で既に144だったよ。それ以前はうちでは未確認
- 524 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 04:53:36 ID:???0
- >>523
いつごろから128→144になったのだろうか
誰かクレーム出したのかな
レート改善なんて始めてみた
- 525 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 06:24:34 ID:???0
- >524
BS-iは元から140kbpsじゃね?
- 526 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 13:42:18 ID:???0
- >>525
半年前調べたときは128kbpsでした
- 527 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 14:50:57 ID:???0
- 音声はよそでやれ
- 528 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 15:59:43 ID:???0
- クラナドBS版音声良かったよ
透明感があって地上波版とは大違い
- 529 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 16:48:33 ID:???0
- 蔵の音質は MBS(192,15) >>> 進歩したBS-i(144,15) >>>>>>>>>> TBS(笑 128,14)だな
- 530 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 17:14:35 ID:???0
- 高音質なアニメを望むスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191424996/
そろそろ立ち去れ
- 531 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 17:19:39 ID:???0
- >>530 棲み分けせなあかんもんか?
というか、初めて存在をしったよ。
- 532 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 17:22:59 ID:???0
- ずいぶん前に議論された話です
- 533 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 17:23:12 ID:???0
- そうだよ
うざいから消えてね
- 534 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 17:38:55 ID:???0
- >>531
とりあえず氏ねってことでおk
- 535 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 17:47:00 ID:???0
- よし、居着くことにした。音も大事だよね
- 536 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 17:48:02 ID:???0
- 画質にこだわる人間が音質にもこだわるとは限らない
- 537 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 17:48:26 ID:???0
- 音質画質は普通セットだろ
- 538 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 17:49:04 ID:???0
- 音が悪いと絵も汚く感じちゃうはなぜなんだぜ?
- 539 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 17:52:32 ID:???0
- TBSの音質が超糞なのは周知の事実
- 540 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 18:26:43 ID:???0
- スレ違いだから
専用スレで盛り上げろ
需要ないだろうけどがんばれ
- 541 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 18:59:35 ID:???0
- 高画質な(ry ってスレタイにするからこんなことになってるような
高品質な(ry で良し
- 542 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 19:02:11 ID:???0
- ガンスリでBS11のアプコン画質の水準がわかるかな。
さすがにBS-i以下ってことはないと信じたいが…
- 543 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 19:07:12 ID:???0
- BS11ってBS2のことだと思ってたわ・・
- 544 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 19:10:16 ID:???0
- おお再放送するのか。画質チェックするには最適だな
- 545 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 19:38:47 ID:???0
- ttp://www.nhk.or.jp/digital/news/06032302/index.html
その前にBS11は18スロットしかないわけだが
- 546 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 19:49:23 ID:???0
- >>545
いや、そっちのBS11じゃなくて…
ttp://www.gunslingergirl.com/
> GUNSLINGER GIRL 1stシリーズの再放送が決定!
> 12月に開局する全国無料ハイビジョン放送【BS11】にて、
> 2008年1月5日(土)深夜0:30より放送開始!
- 547 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 19:52:35 ID:???0
- 日本BS11デジタルであってると思うんだが
- 548 名前:546 投稿日:2007/10/26(金) 19:53:27 ID:???0
- スマン、こっちが勘違いだった。
- 549 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 20:01:00 ID:???0
- BS211chと書けばいい
- 550 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 20:11:47 ID:???0
- 分かりづらい局名だな
いまBS11つったらチャングムやってるとこだろw
- 551 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 20:14:15 ID:???0
- 12月からのBSデジタル放送チャンネル
1ch NHKBS1(SD)
2ch NHKBS2(SD)
3ch NHKBShi(HD)
4ch BS日テレ(HD)
5ch BS朝日(HD)
6ch BS−i(HD)
7ch BSジャパン(HD)
8ch BSフジ(HD)
9ch WOWOW(HD、マルチ編成時SD)
10ch スター・チャンネルHV(新たにHD化)
11ch BS11(新規開局、HD)
12ch TwellV(新規開局、HD)
- 552 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 22:56:14 ID:???0
- >>546
新局だからMXやTVA以上の機材投入されてるのかなwktk
- 553 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 22:57:10 ID:???0
- >>495
非圧縮のドルビーサラウンドと
圧縮のドルビーサラウンドというのがあるのです。
- 554 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 22:58:15 ID:???0
- >>552
MXは初期の機材だと思うけどなあ
用は新機種とかよりエンコーダの設定にすべて だな
- 555 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 23:18:00 ID:???0
- 思うとか言われても
- 556 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 23:26:50 ID:???0
- じゃあ機材の詳細晒してくださいよ
私は知らないもの だから思うとしか言えん
- 557 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 23:38:36 ID:???0
- MXは移転後当然新しい機材が投入されてると「思う」けどね
どうして初期の機材でエンコーダの設定によると「思う」のかわからん
- 558 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 23:44:01 ID:???0
- そこまで思うを強調せんでもなぁ
どんなにいいエンコーダ積んでたって設定が糞なら全部糞
- 559 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 23:51:43 ID:???0
- WINJいらねんじゃね?
- 560 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/26(金) 23:56:44 ID:???0
- WINJは免許取り消されただろ
- 561 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/27(土) 00:19:17 ID:???0
- だから、衛星免許は受託放送事業者しか持ってないとなんd
- 562 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/27(土) 00:22:07 ID:???0
- WINJは委託放送事業者ですが?
- 563 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/27(土) 04:58:25 ID:???0
- ttp://tv11.2ch.net/bs/
こっち行って好きなだけやって来い
そしてもう二度と戻ってくるな
- 564 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/27(土) 22:35:42 ID:???0
-
- 565 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 14:40:58 ID:???0
- 今日アルスラーン戦記あるけど
画質的に録る価値ある?
- 566 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 14:55:25 ID:???0
- >>565
BShiだしハイビジョンマスターの可能性が高いので
録っとくべきだと思う。
- 567 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 15:19:14 ID:???0
- >>565
こないだのアメリカの夜っつートリュフォーの映画の後に
予告があったけど、きっちりHDマスターだったよ。
- 568 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 16:01:05 ID:???0
- じゃあ録るか
- 569 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 20:57:58 ID:???0
- SD素材のソースに対して、放送時に各局がITU-R BT.601 -> ITU-R BT.709変換してるかどうかってわかりますか?
- 570 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 21:01:09 ID:???0
- アルスラーン戦記 BShi HDリマスタかな
- 571 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 22:20:52 ID:???0
- 昔のアニメなのにこんなに綺麗?アルスラーン
- 572 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 22:41:18 ID:???0
- 昔のアニメは汚いのか?
- 573 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 22:45:13 ID:???0
- セルアニメ時代後半のアニメのほうが
フィルムからスキャンできるから綺麗でしょ
東映長編なんかはどうしようもなさそうだけど
- 574 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 22:54:27 ID:???0
- 36mmフィルムは次世代DVDでやっと再現できるレベルです
- 575 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 22:58:25 ID:???0
- 36mm?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
- 576 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 23:08:08 ID:???0
- 昔のアニメは、ちゃんとリマスタリングしないと、ゴミや傷で見れたもんじゃないね
あと、どうしても彩度が低いのでデジタル製作のアニメと比べると、気になるかも
- 577 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/28(日) 23:16:01 ID:???0
- デジタルはSD制作が多いからなぁ
アプコンとHDフィルムスキャン+ゴミとりはどっちが綺麗になるのだろ
- 578 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 00:02:53 ID:???0
- 画質はよかった
しかし音声の話して悪いけどセルアニメってぜんぶ
音声モノラルなの?
- 579 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 00:03:34 ID:???0
- そんなことはない
- 580 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 00:04:23 ID:???0
- 流石にそれはセルアニメをバカにしすぎw
- 581 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 00:06:21 ID:???0
- ああそうなんだよかった
レコの表示見たらAAC1/0chって書いてあったからてっきり。
- 582 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 00:12:35 ID:???0
- アルスラーンの予約を忘れて苺ましまろはかっちり予約入れてた俺って
放送があるのを聞いて態々BDレコまで導入したのに・・・
- 583 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 00:15:49 ID:???0
- どんだけ高画質だったのか誰かキャプ見せてよ(´・ω・`)
- 584 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 00:19:55 ID:???0
- 大して高画質じゃないよ
- 585 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 00:22:32 ID:???0
- この画見てると、アリオンを思い出した。
- 586 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 00:30:24 ID:???0
- アルスラーン戦記ってえらいまた古いな
- 587 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 00:37:57 ID:???0
- アルスラーンとおるすばーん
- 588 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 00:50:05 ID:???0
- 高画質だが作画は糞だったなアルスラーン
スレ違い勘弁ね
- 589 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 01:31:45 ID:???0
- >>583
BDのパトレイバー並みの画質だった。
- 590 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 01:33:54 ID:???0
- それはない
- 591 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 01:34:11 ID:???0
- もともとOVAの企画だったのを
夏の角川アニメ2本立てだか3本立ての材料にしたんじゃなかったかな
- 592 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 02:07:24 ID:???0
- 今度は同時上映だったサイレントメビウスでもやってくれ
- 593 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 02:36:52 ID:???0
- サイメビは劇場版からTV版の劣化っぷりに涙したな
OPだけは感じ良かったけど
- 594 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 05:11:43 ID:???0
- シャワーシーンが湯気で隠されるんじゃ?キャシャーンみたいに
- 595 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 07:56:20 ID:???0
- >>594
甘い。
NHKは王立宇宙軍のレイプシーンを素のまま流したぞ。
- 596 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 14:50:57 ID:???0
- >>595
だってあれ未遂じゃん
- 597 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 21:55:27 ID:???0
- >>10-11
かなりの亀だが
そんでもってバラエティとかは
ソースがSD4:3なのにピラーボックスのインチキハイビジョン番組HVをやってるのかよ
(↑焼き付きの原因だぞ)
SDのままでいいからリンカーンやドリームプレス社みたいに
普通の4:3でやれよ
最低だよな?
- 598 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/30(火) 02:02:09 ID:???0
- 意味分からん
- 599 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/30(火) 02:23:13 ID:???0
- バラエティ見ないから…
- 600 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/30(火) 02:34:09 ID:???0
- 一応。YTVカイジ フルワイド
- 601 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/30(火) 02:50:13 ID:???0
- 報告はテンプレ使えよ
- 602 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/30(火) 03:41:54 ID:???0
- じゃあ
作品名:カイジ
放送局(放映時刻) :YTV (2:29)
ハイビジョンマーク有無:有
文字・データ放送. . .有無 :無
画角 ( 16:9フル 16:9額縁 4:3 ) :16:9フル
------------------------------------------------
【目視】
ドット妨害 有無 :無
クロスカラー 有無 :無
ズーム(ジャギー) 有無 :有
------------------------------------------------
【主観】:アップコンスクイーズ
- 603 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/30(火) 10:50:35 ID:???0
- 山岡士郎が行く@AV板
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1192838691/
- 604 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 06:49:56 ID:???0
- 作品名 : ナイトウィザード5話
放送局(放映時刻) : テレビ愛知(26:58〜27:28)
ハイビジョンマーク 有無 : 有
字幕・データ放送. . .有無 : 無・無
画角 ( 16:9フル 16:9額縁 4:3 ) : 16:9フル
------------------------------------------------
【目視】
ドット妨害 有無 : 無し
クロスカラー 有無 : 無し
ズーム(ジャギー) 有無 : 無し
------------------------------------------------
【主観】 真HD アップコン・スクイーズ
SD アップコン・レタボズーム : アップコンスクイーズ
TVAナイトウィザードが昨晩放送された5話より納品形態が変更になった模様
レタボズーム実施局ではない為、D2→HDCAM化と判断してもよさそう
他の局ではどうでしょうか?
- 605 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 08:49:18 ID:???0
- >>604
報告ミスだなこれは
レタボズームが正解
- 606 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 09:46:50 ID:???0
- >>604
録画したので確認してみたけどレタボズームに見えるな。
レタボズーム実施することにしたのかな。
先週まで額縁だったレンタルマギカ・スカイガールズ・キミキスはどうなるかな。
- 607 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 10:45:24 ID:???0
- 720pで制作されてるアニメがBDで発売されるとして
やっぱり720p収録で出してほしいわけ?
放送用にコンバートされた1080iだったり
1080pへのアプコンだったりしたほうがいいの?
- 608 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 10:48:13 ID:???0
- 720pだろ、そりゃ。
ソースにはできるだけ変な加工して欲しくない。
- 609 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 11:25:41 ID:???0
- んだな
新しいアプコン技法はどんどん生まれるわけだし
- 610 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 11:40:28 ID:???0
- >>606
変わらんと思うな
テレビ愛知は前もぼくらのでやってるし
- 611 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 13:35:50 ID:???O
- そういや720pで出力する場合
1080pみたいな24fps出力は無理で60or30なのかな?
- 612 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 13:38:03 ID:???0
- 720pなら60fpsじゃね?
- 613 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 13:38:56 ID:???0
- やっぱり720pのままの方がイイな。
自分でアプコンするもよし
デカいTVやハーフHDのパネルならDbDで観るもよし。
- 614 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 14:36:52 ID:???0
- >>604
>ハイビジョンマーク 有無 : 有
ハァ?
- 615 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 14:39:06 ID:???0
- >>614
テレビ愛知は16:9サイズでアニメをやる場合は
たとえ画質がひどい場合でもHV表記がつく
- 616 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 14:48:55 ID:???0
- 画角16:9フルの条件だけでHVかよ>哀痴
- 617 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 16:08:11 ID:???0
- テレビ愛知はHDCAM納品だけフル それは以外は超額縁だしな
- 618 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 16:27:14 ID:???0
- >>617
それはぼくらので崩れてるはずだが
あれはレタボズームだったはず
- 619 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 18:38:07 ID:???0
- 東芝のPS3ネガキャン発覚
19 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 18:22:01 ID:YbtKTVf7O
PS3ってこれからどうするの?独占ソフトはFF13とMGS4ぐらいだよ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1193754668/
76 inet-proxy40.toshiba.co.jp sage 2007/10/31(水) 16:18:57.67 0
MGS4発売延期のおしらせ
http://www.konami.jp/topics/2007/1031_1/
- 620 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 21:21:37 ID:???0
- PS3終わったな完全に・・
- 621 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 21:25:02 ID:???0
- ゲハに帰れよ
- 622 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 01:00:03 ID:???0
- あからさまな自演だなー
- 623 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 01:06:37 ID:???0
- これが本当のじ・えんど
- 624 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 02:24:51 ID:???0
- ttp://bbs.ps3wiki.to/up/download/1193851362.jpg
- 625 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 02:25:49 ID:???0
- >>619
東芝って社内から2ch書き込めるのか…
うちなんて見ることさえできない
- 626 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 05:07:03 ID:???0
- >>619 狼って鬼のような板だな
age必須とはw
そんなとこでネガキャンする東芝社員も大概だとは、思う。
- 627 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 12:45:50 ID:???0
- 延期のお知らせがネガキャンw
切羽詰ってるんだな
- 628 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 12:47:59 ID:???0
- 東芝社員て勤務時間中にゲームのサイト見ながら2chに書き込んでいいんだw
- 629 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 13:01:27 ID:???0
- どうでもいい
- 630 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 13:06:44 ID:???0
- PS3の失敗は自業自得
- 631 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 13:18:31 ID:???0
- 糞ニー信者死ねぇ!!
シネェ!!
- 632 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 16:07:31 ID:???0
- ますます東芝が嫌いになりました
- 633 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 16:46:24 ID:???0
- AV的にはPS3は良いものだ。
ゲームなんぞやらない。
- 634 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 16:48:43 ID:???0
- まぁね。ゲーヲタじゃない限り。馬鹿みたいにGKGK言わないし
アニメはBD路線で確定っぽいしな
- 635 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 17:06:17 ID:???0
- 糞芝が余計な事してゲイツと組んでハリウッドにインセ渡して
HDDVD独占とかさせるから余計に長引くんだよな
本当糞芝は氏んでくれ
- 636 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 18:02:01 ID:???0
- 深夜の結界師は関西では16:9のハイビジョンですか?
- 637 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 18:04:53 ID:???0
- >>636
そのように見えます。
- 638 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 22:12:59 ID:???0
- >>637
サンクスです
- 639 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 22:15:56 ID:???0
- Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1193911491/
- 640 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 01:30:27 ID:???O
- くらなど画質わりーtbs氏ね
- 641 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 01:47:23 ID:???0
- 何を今更
- 642 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 02:25:54 ID:???0
- TBSの方が放送早いし、こっち保存するか→しかし毎度のサイドカット
仕方ない、BS人で保存するか…16:9だし→しかし毎度のコンポジ糞アプコン
仕(ryDVD買うか…→しかしDVDマラソン終わって数ヵ月後、HDソースで次世代BOX発売(1080p新OP付き)
結果、、、京アニ大勝利\(^o^)/
- 643 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 02:38:45 ID:???0
- 結界師はどう見てもアプコン
- 644 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 02:45:57 ID:???0
- 数ヶ月じゃ出ないだろうなぁ・・・
- 645 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 02:48:28 ID:???0
- >>642
まあ製作会社の都合であって制作は関係ないんだけどね
- 646 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 02:48:36 ID:???0
- デルトラクエスト以外は全部アプコン扱いでいいよ
- 647 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 03:23:04 ID:???0
- >>644
うたわれは早かったし、再来年はどうなってるかわからんぞ
- 648 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 03:28:00 ID:???0
- しかしデルトラの原作者は何故日本で漫画・アニメ化を選んだんだろうか
- 649 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 03:30:56 ID:???0
- デルトラの原作者はアニメの出来に満足してくれてるかな
- 650 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 08:22:29 ID:???0
- >>635
金で引き込むのはどっちも最初からやってたよ。
- 651 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 08:38:47 ID:???0
- >>649
原作者の甥っ子だったか何だったか忘れたが日本のアニメが好きで日本で製作されて非常に喜んでるとか何とか
- 652 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 08:54:56 ID:???0
- まあ確かにアニメ作るんだったら日本以外論外だろな
- 653 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 09:02:21 ID:???0
- 今じゃ韓国の製作レベルが凄い上がって日本の技術を凌駕してるるんだぜ
ってバカチョンが涙目でほえてた
- 654 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 09:53:41 ID:???O
- 韓国のレベルが上がっていると言ってもトップクラスの作画がギリギリ日本の底辺クラスに追い付かないかくらい。
しかもその上面白いシナリオなんて書けないからなww
はいはいスレ違い
- 655 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 11:34:07 ID:???0
- わかってるなら書くなよ…
- 656 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 13:48:58 ID:???0
- >>642
アニメはサイドカットの癖に
何でバラエティとかは4:3なだけならまだしも
4:3(SD)にピラーボックスのインチキハイビジョンHV番組にしてるんだよ?
地デジは16:9にしてやれよ
- 657 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 14:44:26 ID:???O
- SD機材の減価償却が終わって無いんだろ
- 658 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 15:24:22 ID:???0
- サイドカットするくらいなら超額縁で放映して欲しい
それはともかく深夜オタアニメで真HDを期待するだけ無駄
DVDを売るために放映してるのに、DVD以上の高画質をタダで放映するわけない
商売的には画質を劣化させて放映ってのは正しい
アニメ魂も初期にやってたダイバージェンス・イヴってかなり高画質だったらしいが
はにはに・windの頃には今程度のアプコンだったし
- 659 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 15:26:50 ID:???0
- 額縁もアプコンだからな
- 660 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 15:36:02 ID:???0
- BDで出せよ
- 661 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 15:41:45 ID:???0
- >>660
今は出しても赤字になるだけって判断なんだろうね〜
利益が出ると判断したら言われなくても出すでしょ。
- 662 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 15:55:54 ID:???0
- >>658
そうかOOはDVDの売上不振をごまかすために真HD放送にしたのか
- 663 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 16:08:49 ID:???0
- >>662
DVDで制作資金を回収しなくてもいい作品はHD放送多いでしょ?
恐竜キングとかプリキュアとか。
ガンダム00もプラモとレコード会社とのタイアップとかでトントンにできるんじゃない?
- 664 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 16:34:52 ID:???0
- >>660 次世代DVDレコが立ち上がるまで、もうちょいまて。
09年くらいからは、同時リリースになるだろw
- 665 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 16:40:47 ID:???0
- >>662
布石を既に打っていたとは
- 666 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 16:41:22 ID:???0
- アニメ的には2月のガンダム2本でどれだけ普及するかが要だな。
- 667 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 16:46:32 ID:???0
- >>664
それまで俺生きてねーよwwwwwwww
- 668 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 18:42:55 ID:???0
- 義体でおk
- 669 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 19:15:40 ID:???0
- >>3
今更だが超額縁(レターボックス)のところにある
・こじか(KBS)
これは省いて良いんじゃないのか?
・tvk、SUN、KBSのすべての新作アニメってあるわけだし
- 670 名前:全局同一素材であれば制作局または幹事局で表記 投稿日:2007/11/02(金) 19:53:22 ID:???0
- 16:9HD-------------------------------------------------------
・獣神演武(TX)
・MOONLIGHT MILE 2ndシーズン -Touch down-(WOWOW)
・機動戦士ガンダム00(MBS)
16:9アプコン(スクイーズ)-----------------------------------------------
・灼眼のシャナII(MBS)
・もやしもん(CX)
・プリズム・アーク(MX・TVA)
・バンブーブレード(TX)
・スケッチブック 〜full color's〜(TX)
・逆境無頼カイジ(NTV)
・素敵探偵ラビリンス(TX)
・Myself ; Yourself(TVA)
・もっけ(NBN・ABC)
・魔人探偵脳噛ネウロ(NTV)
・ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- DRAGONAUT -THE RESONANCE(TX)
・ナイトウィザード The ANIMATION(TVA:5話以降)
・D.C.II 〜ダ・カーポII〜(MX・TVA)
・げんしけん2(TVA)
・しゅごキャラ(TX)
16:9アプコン(レターボックスズーム)-------------------------------------------------------
・レンタルマギカ(CTC・TVS)
・プリズム・アーク(CTC・TVS)
・Myself ; Yourself(CTC・TVS・TVO)
・こどものじかん(CTC)
・ご愁傷さま二ノ宮くん(CTC・TVS・GTV)
・CLANNAD -クラナド- (BS-i)
・しゅごキャラ(TX)
・ef - a tale of memories(CTC・TVS)
・キミキス pure rouge(MBS・CTC・TVS)
・ナイトウィザード The ANIMATION(MX・CTC・TVS・TVO)
・D.C.II 〜ダ・カーポII〜(CTC・TVS)
・げんしけん2(CTC・TVS)
・こどものじかん(CTC)
超額縁(レターボックス)-------------------------------------
・ナイトウィザード The ANIMATION(TVA:4話まで)
・BLUE DROP 〜天使たちの戯曲〜(CTC・TVS・MX・MTV)
・もっけ(MX)
・ご愁傷さま二ノ宮くん(MX・TVh・TVQ)
・レンタルマギカ(MX・TVh・TVQ)
・tvk、SUN、KBSのすべての新作アニメ
4:3制作もしくはサイドカット-------------------------------------
・逮捕しちゃうぞ フルスロットル(TBS)
・CLANNAD(TBS)
- 671 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 19:59:11 ID:???0
- 神霊狩は一番上のとこでいいのか?
- 672 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 20:02:19 ID:???0
- それゴミ貼って自己マンコしているだけだからスルーよろ
- 673 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 21:42:09 ID:???0
- TXのしゅごキャラがレタボにもスクイーズにも入ってるわけだが
- 674 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 22:00:47 ID:???0
- 文句言ったところで放送形態変わるわけじゃねーしな
- 675 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 22:11:19 ID:???0
- Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 2うわw目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1193986012/
面白い展開になってきたな
- 676 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 23:07:41 ID:???0
- >>671
一番上だな。作画も音声もそして解像度も
- 677 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 23:20:43 ID:???0
- マイハムはアプコンだな
- 678 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/02(金) 23:25:53 ID:???0
- >>677
コンポジかと思ってたけどコンポネだったね。
- 679 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 01:03:03 ID:???0
- >>658
そんな商慣習が罷り通っているから
地デジ関連商品の普及が遅れまくるのであって
スレの上のほうでスレ違いの政治屋が
総務省がTBSの免許剥奪とか言ってたけど
地デジ普及させたいなら
まずその辺から指導監督すべき
- 680 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 01:05:19 ID:???0
- 普通に額縁とかしないでSDソースのアニメはSD放送して欲しいわ
何のために3枠とか取ってるんだよ。WOWOW見習え
HVはHV制作、SDは3番組放送とか義務付けろ
- 681 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 01:13:08 ID:???0
- 3番組同時放送にこだわらなくても SD1放送にすりゃいい
- 682 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 01:19:11 ID:???0
- WOWOWは月2000円以上徴収してる有料放送である以上
アニメだろうがなんだろうがフルHD放送は義務
- 683 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 01:21:41 ID:???0
- スカパーはどうなのよ
- 684 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 01:23:42 ID:???0
- 来年夏からスカパーHV開局です
H.264放送
- 685 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 01:40:41 ID:???0
- >>683
殆どのチャンネルが
480*480 VBR3Mbps
こんな感じだからね・・・
比較的高画質なAT-Xでも720*480 VBR6Mbpsだし orz
WOWOWだけ例外的に720*480 VBR8Mbpsだったりするみたいですが。
HD化するならチューナー買いかえて1チャンネルに対し一ヶ月2500円くらいまでは出せるんだけどなぁ〜
- 686 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 01:53:24 ID:???0
- >>685
AT-XはCBR。
止まってる場面でも6Mbps出るからビットレート節約されず
画質的には有利。
- 687 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 02:10:45 ID:???0
- キミキスもフルになってる>愛知
全国最高画質か?
- 688 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 02:18:43 ID:???0
- 所詮キミキス TVAでも低画質
- 689 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 02:20:08 ID:???0
- ぽてまよみたいな事を希望してたんだがな。
本編525p+1080iテロップ。
- 690 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 02:21:44 ID:???0
- ぽてまよはNBN
今回はTVA
局がぜんぜん違うやん
- 691 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 02:23:17 ID:???0
- それはわかってる。
でもHDCAM納品って事は同じじゃん。
- 692 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 02:39:12 ID:???0
- フルワイド=HDCAM納品とは限らない
- 693 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 02:48:32 ID:???0
- ならHVマークの説明がつかない。
デジベで納品されててもHVマークはつけないだろうに。
ラブゲッCHUの時はコンポーネントだったけどHVマーク付いてなかった。
- 694 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 03:14:19 ID:???0
- >693
ヒント:ラブゲは4:3
- 695 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 03:17:47 ID:???0
- まおちゃんも4:3なんだが。
- 696 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 05:21:37 ID:F689xeI00
- あっと驚くコンポジットだよ
- 697 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 05:23:02 ID:wtzI8k8e0
- ここでブレイク 海外某サイト(英語圏サイト)での今期の評価
10点満点 ( )数字はvote数
○clannad 8.37 (879) ○しゅごきゃら 7.84 (222)
○カイジ 7.70 (139) ○みなみけ 7.97 (355)
○バンブー 7.51 (337) ○myself 7.63 (441)
○ef 7.60 (310) ○げんしけん2 8.01 (264)
○もやしもん 7.80 (136) ○マギガ 7.07 (409)
○シャナ2 8.23 (629) ○スケブ 7.27 (137)
○キミキス 7.64 (258) ○こじか 7.57 (188)
ちなみに2007年の(TVシリーズのみ)TOP5
1.ラガン 8.99 (1411)なんと2位のデスノぬいてTVシリーズ全体の1位に
2.ラブコン 8.51 (1188) 女性の利用者数も多い為の結果かと・・・
3.らきすた 8.49 (2041) 以外と人気あるのね 自分ダメだったけど
4.絶望 8.49 ( 921) 投票数は少し少ないが・・・
5.クレイモア 8.47 (2464) 投票数はトップ 2007年海外で一番見られたアニメ?
- 698 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 06:32:53 ID:???0
- >>693
前からよく言われているがHVマークなんて全く信用できない。
入れるための統一基準がないからABCとNBNのもっけやCODE-Eみたいに同じ番組でも局によってあったりなかったりするし。
TVAキミキスみてきたんだが…めがねかけ忘れたかと思うくらいボケボケだな。
あれなら額縁のままのほうが目にやさしくていいような気がしたわ。
- 699 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 07:08:15 ID:???0
- 自分関西だけど、見てる中では キミキスとスカイガールズがダントツでボケボケ。
酷いもんだ。
- 700 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 07:32:33 ID:???0
- ボケボケでやるくらいなら額縁の方がマシってあるな
だからそういうのはアナログで録画する
- 701 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 07:57:33 ID:???0
- キミキス@TVA見てみた
確かに信じられないほどボケボケ。
AV機器スレにも報告があったが、コンポジットソース特有のドット妨害も確認
…もしかしてTVAもやれば出来る子ってことか?
数週間ほど前、RKBでも額縁からフルへと変更になったって報告があったけど関係はあるんだろうか?
- 702 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 08:03:46 ID:???0
- >>698
ソースがSD4:3なのにサイドパネルはめ込んでアプコンかましただけで
HV番組とみなされる訳だからな
- 703 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 09:39:19 ID:???0
- アナログテレビで見るとどれも一緒に見える
- 704 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 09:59:22 ID:???0
- でっていう
- 705 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 17:16:15 ID:???0
- キミキスはtvkでも異例のフルになりそうな気がしてきた
- 706 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 17:20:47 ID:???0
- 地域格差があると違法行為に走る奴も出るからな
- 707 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 18:41:19 ID:???0
- >>698
テレビ局ごとに基準を見極めるしかないんじゃないか?
信頼度が高いのは、
アニメは
関西ではMBSくらい?
実写は…このスレに関係ないからどうでもいいや
- 708 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 18:57:52 ID:???0
- コイルの総集編にクロスカラー乗ってたぞ
- 709 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 19:18:22 ID:???0
- >>707
わざわざ基準を見極める意味があんまりなくね?
結局あんなマークに頼るより、自分の目での判断とこのスレの目利きの意見のほうが信頼度が高いだろうし。
むしろHVマークとか後乗せテロップは邪魔だから入れるなといいたい。
- 710 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 19:32:01 ID:???0
- >>708
先週分のとこだけ何故かクロスカラーぎとぎとだったね。。。
- 711 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 19:57:09 ID:???0
- 電脳コイルは編集適当だよね。たまにフィルムグレインがないときもあるし。
- 712 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 20:19:22 ID:???0
- >>711
マジ!?
- 713 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 20:49:22 ID:???0
- >>712
俺が発見したのは第12話(2:15あたり)と第20話(5:40あたり)。
一瞬だけ最高画質のコイルが見られるw
- 714 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 22:03:36 ID:???0
- >>702
【コラム】低俗バラエティを地デジの高精細画質で見たいか?視聴者の存在を意識せぬまま地デジへ突き進み続ける愚行 [07/11/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194020011/l50
近々相互リンクしておく予定だがこういう事情は如何なものかと
- 715 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 22:24:45 ID:???0
- 今日のコイルて、ひょっとしてまた番外?
- 716 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 23:23:01 ID:???0
- 総集編
- 717 名前:715 投稿日:2007/11/03(土) 23:31:12 ID:???0
- コイルの公式サイト行くと、あくまでもエピソードナンバーが振られている放送が公式内容。
だからNHKが独自構成した13話−14話間の自由研究の回はナンバー振られてなくて
公式エピソードとしてはカウントされてない。
で、予定の26話と言うのは公式エピソードでの話らしい・・・。
つまり、番外放送が2回もあればトータルの放送回数は26+2で28回となるはず。
さて、本当のところは? 誰か知ってる?
- 718 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 23:51:55 ID:???0
- 本当って普通に28回やると思うが
- 719 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/03(土) 23:54:14 ID:???0
- そっか・・・。
- 720 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 00:36:28 ID:???0
- 今日のコイルなんかすげえ汚くなかった?
中盤くらいからブロックノイズが乗ってきて、終盤SDクソ画質にしか見えなかったんだけど
- 721 名前:714 投稿日:2007/11/04(日) 00:37:02 ID:???0
- 相互リンクしたよ
- 722 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 00:38:52 ID:???0
- 意図がよくわからんのだが…
- 723 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 00:39:14 ID:???0
- 訳の分からんことシナイでください
- 724 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 07:33:43 ID:???0
- ポケモンが真HDだと聞いたのですが本当ですか?
- 725 名前:転載だが 投稿日:2007/11/04(日) 07:59:30 ID:???0
- 585 :名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:32:22 ID:qEYGINje
>>56
>>59
>>123
>>141
>>389
HD(16:9)素材で収録された番組がそのままHVで放送されるのは問題ない
バラエティをHVである必要性は疑問が残るんだが
それよりもSD(4:3)にサイドパネルをつけてHV扱いにしたり
逆にHD素材なのにわざわざ(地上デジタルでも)4:3にするアニメの方が問題なんだぞ
(逮捕やCLANNADがBS-iでは16:9なのに地上(TBS)だとデジタルでも4:3にしてしまう)
- 726 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 08:07:19 ID:???0
- 16:9がHDというわけでもないと思うんだが
まなんていうかでっていう
- 727 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 08:19:42 ID:???0
- 16:9のポケモンはどこで見れる?
- 728 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 08:41:17 ID:???0
- BSで銀魂見てるが他の4:3放送より画質良く見えるのは
気のせいか?
- 729 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 08:55:05 ID:???O
- 銀魂はコンポネだから他の奴(NARUTOとかポケモンと言ったコンポジ番組)よりは綺麗だよ
- 730 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 10:26:40 ID:???0
- 地上波は3DY/Cかかってるけど、BSだとかかってないから
コンポジ番組とコンポネ番組の差が開くっていうのもあるよね。
- 731 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 13:41:50 ID:???0
- TBSの件はまさに放送利権だろ?
通常の営利企業なら競争原理が働くから、わざわざ質を落とさないw
- 732 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 13:51:27 ID:???0
- >>731
話変わるけど何でHVの必要性がないバラエティや報道が
HVなのはどういう事だよ?
- 733 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 13:55:55 ID:???0
- 実写のHVはアニメより遙かに楽
DVDが収入の柱じゃない
- 734 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 13:57:49 ID:???0
- >>732
バラエティ番組や報道はあの一回分の放送でペイできるように作ってるだけだろ
バラエティは物によって編集してDVDで売ってるけど
報道番組をDVDで売ってるは殆ど見たことないぞ
- 735 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 15:33:12 ID:???0
- じゃあ自分たちで枠買い取って、DVDの売り上げで回収してる深夜アニメで
手間もコストも増えて、買い控えなんて言葉もあるのに
それでもHV放送してる(した)アニメはなんなのだろう
solaとか明らかに失敗してるし
- 736 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 15:38:11 ID:???0
- 知らんがな
博打に出たのか製作側がHVで作りたかったのか(その割には作画がアレだけど)
偽HV放送してる連中よりマシでしょ
- 737 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 17:52:10 ID:???0
- 実験してみたけど売れなかったのでこれからHV作品は減るってこと
- 738 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 18:00:01 ID:???0
- DTBみたいに内容が面白ければHV放送でもDVDは売れる
solaは内容的に今一歩だったのだろう
- 739 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 18:11:58 ID:???0
- DTB売れてんのか
今度出るうたわれやらガンダムやらが売れて
さっさとBDで出すようになればいいのに
- 740 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 19:13:53 ID:???0
- sola、四月始まりでは一番お気に入りだった自分・・・少数派か
- 741 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 19:19:57 ID:???0
- >>740
俺もお気に入り
- 742 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 19:24:07 ID:???0
- sola厨は周りでも人気があると思っている奴が多いよな
井の中の蛙状態でかなり笑えるが
- 743 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 19:37:10 ID:???0
- そもそも他人がどのアニメを好きになろうと関係ない
それを厨だのなんだの貶して得意気になってる方がダメだろ
井の中の蛙状態なのはどっちの方だかね
- 744 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 19:38:49 ID:???0
- そらそうよ
- 745 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 19:39:43 ID:???0
- > sola厨は周りでも人気があると思っている奴が多いよな
- 746 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 19:40:42 ID:???0
- ブリッヂするほどにスレ違い
- 747 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 19:48:04 ID:???0
- solaは売れてないのか?
- 748 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 19:48:11 ID:???0
- >>738
HV放送しない方がより売れるっていうだけだろ
実際、俺もHVで放映されたらその作品のDVDは買わないな
録画で充分、というより録画の方が画質が良いのにわざわざ買おうと考えない
他にも欲しいDVDはいくらでもあるんだし
- 749 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 19:54:16 ID:???0
- DTBの方が人気があるということだな
- 750 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 19:55:05 ID:???0
- まぁDVDの糞画質で元とろうとしてる根性が既に終わってるのに
まだやるかって感じだけどね
いい加減DVD商法は破綻してるという事に気づいて商法かえてくれよ
- 751 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 19:58:54 ID:???0
- >>747
solaは平均各巻3000
数字出ただけマシかな
- 752 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 20:12:50 ID:???0
- ライバルの少ない今BDで出せば内容がろくでもないと思ってても買っちゃうんだがな
こういう層は少ないのかねえ
- 753 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 20:28:52 ID:???0
- そう言うからうたわれ出しても「音声が〜」って屁理屈こねて買わない人
- 754 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 20:36:47 ID:???0
- solaはヤシガニレベルの作画で七尾儲も敬遠してるからなw
EDだけ良かったよ
- 755 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 20:44:41 ID:???0
- >>754
謝れ、キャベツのDVDを買い漁ったオーガストの信者さん達にあやまれ!!
- 756 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 20:54:09 ID:???0
- >>754
あまりHV放送の必要性が無い作画だったのは確かだな
背景描写も微妙だったし
- 757 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 21:01:13 ID:???0
- やはり試験的なものだったのかなあ
- 758 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 21:19:17 ID:???0
- >>699
ナイトウィザードもボケてる
- 759 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 23:34:53 ID:???0
- 放送だけで元取れるアニメ以外作らないって事になると、
現状に慣れたアニヲタ的には辛いものがあるなあ。
- 760 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 00:02:45 ID:???0
- >>751
HDで作ったとわかっててもDVDで買っちゃう奴がまだ3000もいるってことか
先は暗いな
>>754
本物のヤシガニ放送版観てから言いな
キャベツですらヤシガニにゃ遠く及ばない
当時とは今は違ってデジタル撮影処理でごまかせない時代だったからそりゃもう
- 761 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 00:07:16 ID:???0
- あれは確かにひどうございました
- 762 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 03:33:09 ID:???0
- >>759
昔みたいにおもちゃやおまけ付き食品なんかで制作費を回収取してた作品が大半だと
HD放送、BD発売とかも多かったんだろうな
- 763 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 05:21:30 ID:???0
- >>732
しかも偽HVだし
- 764 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 06:49:07 ID:???0
- >>731
通常の営利企業なら高品質に値するだけの代金を頂戴するが、視聴者は全く払わない
スポンサーだってHV放送したからって余計に払うわけ無いし
深夜アニメのスポンサーはそのままアニメ製作者なわけだから、逆に質を落として放映する。
アニメ製作者にとっての商品とはTV放映ではなくDVD、
お客は視聴者でなくDVD購入者という単純な理屈にすぎない。
- 765 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 07:47:06 ID:???O
- まあ、深夜通販みたいなもんだよ。
通販よりは枠単価が若干安いみたいだけど
- 766 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 12:19:11 ID:???0
- ただな電波利用料を殆どはらってなくて(大半が携帯電話会社)
それを地デジでアナアナ変換費をそれで負担させたり
地デジ対応で苦しいとか難癖つけてる放送局
そんな奴らは利用料払ってないくせに偽HVしか放送しない
その癖地デジの費用がとかどの口が言うか
- 767 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 15:59:59 ID:???0
- レンタルで観ただけだがsolaのDVDは本編より警告メッセージが面白い
BD-BOXすぐに出せば買ってもいいが1年経ったら忘れてそう
- 768 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:17:19 ID:???0
- 不利夫キタコレ!
194 名前:名無しさん@編集中 [sage] 2007/11/05(月) 16:15:08 ID:UQY/Sp4F
本体画像
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000266258.jpg
動画ミラーまとめ
ttp://karinto.mine.nu/ulink/uploader4/download/1194246051.rar pass:friio
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3057.rar.html
ttp://k-ota.homeunix.net/m-movie/uwaw.rar
ttp://karinto.mine.nu/ulink/uploader7/download/1194246435.rar pass:sage
ttp://www3.axfc.net/uploader/12/so/C_42375.rar.html
ttp://pandach.moe.hm/apuroda_50/download/1194246543.rar pass:sage
ttp://ddo-jp.ddo.jp/upload100_download.php?no=12632
- 769 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:34:35 ID:???0
- TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」 コンボ64Hit目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194188216/339-
頭のおかしい子がいる
- 770 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:38:07 ID:???0
- TS抜きなんて今さら感が・・・
ここは高画質なアニメを望むスレなんだが
- 771 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:40:39 ID:???0
- これで真HD放送がまた遠のく・・・
と考えると関係なくもない。
- 772 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:42:13 ID:???0
- >>771
違法行為なんか無ければなこんなことには・・
真HV放送が減らないことを祈るか
- 773 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:42:38 ID:???0
- 既にBDで抜いてる香具師多いからな
- 774 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:45:24 ID:???0
- 素のTS見て綺麗とかいってる連中がいるくらいだし
- 775 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:45:38 ID:???0
- BD抜きならBDレコ持ってないとできないからなぁ
今回のはたった3万ちょいで抜けることとなる
つまり貧民が調子に乗って垂れ流す者だって現れる可能性もある
これが一番恐ろしい
- 776 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:46:17 ID:???0
- >>774
そら未だにSD解像度でアニメ見てる人が大半なんだから
当然といえば当然
- 777 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:48:09 ID:???0
- 加工しないとTSも汚いのに。ビットレートたらんから
- 778 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:56:52 ID:???0
- これで真HDがBSオンリーになったら笑えるw
- 779 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:58:45 ID:???0
- >>771 放送がより低画質になって、パッケージがより高画質になるなら、そっちのがおれはいいぞ。
- 780 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 17:58:45 ID:???0
- >>778
むしろそうなって欲しい。
地方民的に。
- 781 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 18:00:30 ID:???0
- つーかBSデジタルの方が帯域あるんだから
地デジよりBSデジタルで放送して欲しいよな〜
特にフジとか1440*1080で放送してるところ。
もやしもん放送しないかなぁ。しおんの王は確定してるけど
- 782 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 18:03:49 ID:???0
- >>779
ああ、俺もそれで構わないと思ってる。
いつテロップがでるか分からないものをハァハァしながら録画する奴の気がしれん。
勿論、そういう趣味は趣味として認める。
- 783 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 18:56:09 ID:???0
- ttp://www.ntv.co.jp/RD/
期待できるかな?
- 784 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 19:58:19 ID:???0
- 東芝RD制作班大喜び
- 785 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 20:18:07 ID:???0
- そっちじゃねえw
- 786 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 21:18:21 ID:???0
- HDソフトが順調に出るなら放送は全部SDでもいいよ
- 787 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 22:22:47 ID:???0
- 地デジウニメは総アプコン化の悪寒
- 788 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 22:23:27 ID:???0
- うpコンにするぐらいならSDでやれ
- 789 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 22:26:05 ID:???0
- WOWOWは潔くSD制作はSD放送してるよな
デジタル放送を一番有効活用してるよ
3ch別番組やってて本来の解像度で放送してくれてるんだから
そもそもデジタル化は高画質高音質も売りの一つだがマルチチャンネル化も一つの売りだったはずなのに
NHKぐらいしかやってないじゃねーか
- 790 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 22:40:35 ID:???0
- BSDのマルチチャンネルは夏に許可降りたから今冬以降
- 791 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 22:58:04 ID:???0
- バッカーノもムシウタもSD制作じゃないけど
あとWOWOWはもうノンスクランブルやら無いそうだ
- 792 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/05(月) 23:57:55 ID:???0
- あえて言うなら某日テレのジブリ映画はひどい
アプコンはHV放送っていっちゃいかんだろ。ジブリは毎回アプコンって書いてるし。。
それなら以前の額縁放送だってHVになっちゃうだろ、だから初でもなんでもない。
電波利権以前に、報道機関として嘘はイカン!
- 793 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 03:00:33 ID:???0
- ご愁傷さま二ノ宮くん(01)
放送局 BS朝日
コンポジット
ドット妨害有り
クロスカラー有り
フルワイド
ウォーターマーク有り
テロ有り
- 794 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 03:08:05 ID:???0
- >>793
また額縁のMXを自分で引きのばしたほうがきれいっていう仕様か
- 795 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 03:09:55 ID:???0
- MXのとなりのCTCが一番という仕様か
- 796 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 03:10:51 ID:???0
- 額縁だってアプコンでそ。
- 797 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 03:18:48 ID:???0
- 間違いないアプコンの定義(720とかややこしいのは除外) *がアプコン箇所
・4:3(480i)→*→4:3(1080i)→サイドパネル付加 [4:3笑]
・4:3LB(480i/360)→*→4:3LB(1080i/810)→サイドパネル付加 [額縁/超額縁]
・4:3LB(480i/360)→*→16:9(480i/zoom480)→*→16:9(1080i/zoom) [ズーム フルワイド]
・16:9(480i)→*→16:9(1080i) [スクイーズ フルワイド]
- 798 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 03:22:27 ID:???0
- 二ノ宮もコンポジアプコンか・・・。
TVKしか見れないからwktkして待ってたのに、この仕打ち。(´Д⊂
- 799 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 03:24:56 ID:???0
- BS-A、糞コンポジットをズームするなんて何を考えているの…?
やっぱMX版で保存しておこう。
- 800 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 03:25:27 ID:???0
- ああなんてひどいテロップw
- 801 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 04:13:24 ID:lPDtiD7v0
- 嫌ならみるな
と、放送局が申しております。
- 802 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 05:27:12 ID:???0
- ぶっちゃけ、放送が高画質になるなんて既にあきらめてるんだよね
法整備でもしない限り無理だし
だからこそ、DVDとBlu-rayの二本立て商法は止めて、同時発売しろと。
- 803 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 07:19:02 ID:???0
- 同時発売、まずしないね
せっかく二度売るチャンスを潰すはずがない
実際VHS・LD→DVDでメディアが替わればまた(同じ人に)売れるって証明しちゃってるし
まあ全部の作品がってわけじゃないが
- 804 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 07:47:07 ID:???0
- 二ノ宮はCTCかTVSで保存
- 805 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 08:59:08 ID:???0
- 放送局が高画質化しないのは勝手だよ。
しかし、高画質ですって歌っているのにアプコンやったら捏造です。
- 806 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 09:16:53 ID:???0
- 二ノ宮は予備にKBSも録ってたんですが
ではKBSを保存した方がいいんでしょうか?
- 807 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 09:31:51 ID:???0
- 地上波の方がマシだったのか
- 808 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 10:08:57 ID:???0
- >>806
tvkやKBSの画質だと微妙
MXの額縁だとそっちを自分で引きのばしたほうが画質がいいって感じだったような
- 809 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 11:37:32 ID:???0
- Friioで見てみたらKBSはやっぱり1920だった
- 810 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 13:41:26 ID:???0
- KBSのレンタルマギカ画質悪い
時報切れてるってどういうこと
- 811 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 14:40:03 ID:???0
- テレ玉&チバとBS朝日ではどちらが綺麗だった?>二ノ宮くん
- 812 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 14:40:44 ID:???0
- おっさんテレビも1920x1080のフルHDだぜ
- 813 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 14:47:35 ID:???0
- 太陽がヒゲ生やしてめがねかけてるおっさんテレビのAAなかったっけ
- 814 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 14:52:04 ID:???0
- http://www.ontec.co.jp/streambox/actl3hd-1.html
Streambox ACT-L3 HD Video Transport
三重テレビもそうだけど、中継でも一味違う。
- 815 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 15:38:43 ID:???0
- 今週分のMXTVのDCII、OPEDのクレジットちらつきが多少改善されている気がする
- 816 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 17:54:03 ID:???0
- 三重テレビは通販とかどうでもいいので真HDだから困る
- 817 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 18:54:46 ID:???0
- >>816
子会社が販売してる黒ニンニクも気合が蚊は行いってハイビジョン撮り。
- 818 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 19:46:56 ID:???0
- (´・ω・`)?
- 819 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 20:51:59 ID:???0
- >>813
| ヽ. ! }/ /
____ | V / }
`ヽ. `ヽ、{ / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
'. `>' ヽ /
ヽ、 / ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
>‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i  ̄ フ
. 、ー-‐ ´ | 、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
`丶、_____! ,. (,、_,、) 、 !ヽ、
/ 、 / 竺竺竺 } / `丶、_, おっ、サンテレビ
/ ,ィ\ `ー一´ / __.. -‐'´
∠.___// 丶、____/ヾ ̄
′ /l /{
- 820 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 20:55:52 ID:???0
- >>819
下にロゴがあるAAだった希ガス
- 821 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 20:57:00 ID:???0
- ,ィ
、 / {
} \ / ヽ __,ィ
| ヽ. ! }/ /
____ | V / }
`ヽ. `ヽ、{ / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
'. `>' ヽ /
ヽ、 / ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
>‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i  ̄ フ
. 、ー-‐ ´ | 、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
`丶、_____! ,. (,、_,、) 、 !ヽ、
/ 、 / 竺竺竺 } / `丶、_,
/ ,ィ\ `ー一´ / __.. -‐'´
∠.___// 丶、____/ヾ ̄
′ /l /{ '.
∠ -‐'´ ! / ヽ、 i
ヽ、! `ヽ!
__ __ ___ _ __
┌‐┘ └| l | / _| |__| l__ /⌒ヽ /l ___ __
└‐┐ ┌|__| _____ l .′ | __ _| ヽ.__ノ .' ! l二二二l l l l l ロロ
「 ̄  ̄ ̄| |___ | |/  ̄|__l l | / /l二二¨¨二l | l | 二二l
| ロ 「l | _/ | /⌒ヽ __/ | , ――一′/ ____| | | l_ | |__
|_____l」___l /___/ ヽ.__ノ /_____//______/ |____」 |__| |___|
- 822 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 21:12:09 ID:???0
- 関西住んでねーと元ネタわかんねーよ!
まぁそれでも十分笑えるが
- 823 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 21:39:27 ID:???0
- ttp://www.sun-tv.co.jp/oh/idcm.html
- 824 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 21:46:00 ID:???0
- 今日サンテレビのニュース見たら
どこかの支局からの中継で背景にその「おっ!サンテレビ」のポスターがモロに張ってあって吹いたw
- 825 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 22:02:40 ID:???0
- 本当にこういう風に流れてるんだねw
- 826 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 22:22:20 ID:???0
- >>823
すごいなこれwうまくネタ考えるな・・
- 827 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 22:28:29 ID:???0
- オッサン最強やね
- 828 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 22:30:03 ID:???0
- しかし額縁王国な罠
- 829 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/07(水) 01:41:35 ID:???0
- ネウロ、ノイズが増えたような。フィルムグレインか?
- 830 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/07(水) 20:10:05 ID:???0
- BS11でもやるみたいですよ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader512222.jpg
- 831 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/07(水) 22:09:34 ID:???0
- ソースを貼るべき
- 832 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/07(水) 22:21:43 ID:???0
- そーっスね
- 833 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/07(水) 22:32:48 ID:???0
- テレッテー
- 834 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/07(水) 22:43:02 ID:???0
- BS11は18スロットだから地デジよりも上?
- 835 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/08(木) 00:21:00 ID:???0
- BS-iとかBS朝日とかみたいな例もあるし
ソースですよね〜
- 836 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/08(木) 06:34:21 ID:???0
- 高画質をうたっても、ソース貸してもらえないだろうし。
- 837 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/08(木) 08:14:14 ID:???O
- アプコンしてもいいけどシャナレベルはほしいよな
- 838 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/08(木) 11:02:25 ID:???0
- シャナはソースがいいんだって・・・
- 839 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/08(木) 11:13:28 ID:???0
- じゃあ醤油で
- 840 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/08(木) 11:14:01 ID:???0
- ケチャップだろ
- 841 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/08(木) 13:14:07 ID:???0
- 塩とコショウ派です
- 842 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/08(木) 13:44:06 ID:???0
- ソースは?
- 843 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/08(木) 13:45:09 ID:???0
- オイスター
- 844 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/09(金) 01:03:25 ID:???0
- >>842
ttp://blogmag.ascii.jp/kodera/2007/11/08174255.html
- 845 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/09(金) 18:03:06 ID:???0
- 今BS朝日で放送してるはたらキッズ、BS朝日ロゴの下にずっと番組名が出てるw
- 846 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/09(金) 18:39:16 ID:???0
- パーマンも出てたな
- 847 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/09(金) 20:22:09 ID:???0
- 魔法使いサリーモナー
- 848 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/09(金) 20:26:30 ID:???0
- BS朝日はもう録画対象外だな。
二ノ宮くんは番組名出てなかったけど、画質終わってたし。
- 849 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/09(金) 22:04:33 ID:???0
- BS-iで逮捕しちゃうぞの前にギアスDVDのCMをフルワイドでやってたのを見て
何となく怒りが込み上げた
- 850 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/10(土) 02:18:31 ID:???0
- ギアスなんてとっくにレンタルDVDリップしてるからBSなんて見ねえ
- 851 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/10(土) 02:47:39 ID:???0
- デジタル放送界の底辺であるtvk視聴民の俺からすれば
二ノ宮をワイドでやってくれるだけでもBS朝日は神
- 852 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/10(土) 02:52:40 ID:???0
- >>851
アニメ放送してない地域のアニオタにあやまれ!
- 853 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/10(土) 09:45:17 ID:???0
- そんな地域の人はアンテナ立てなさい
- 854 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/10(土) 12:49:23 ID:???0
- BS朝ピーも桃華月憚はけっこう綺麗なアプコンだったんだがなあ
あまり画質が悪いとDVDの購買意欲も落ちそうだ
- 855 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/10(土) 17:38:16 ID:???0
- 他スレよりアニメ関連
288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 10:18:56
TVガイド増刊『デジタル新常識 2008』
ttp://www.tokyonews-webstore.com/mook/index.html
によると、bs11デジタル18-24時基本編成は、
土日19時-20時 ファミリ-アワ- で親子で楽しめるアニメ
金土23時-25時 anime+ で大人が楽しめるアニメ
bs12トゥエルビ16-22時基本編成は、
月-金16:00-16:30 プレイハウスディズニ- リトルアインシュタイン
月-金16:30-17:00 かわうそファミリ-
月-金17:00-17:30 ディズニ-chプレゼンツ ヘラクレス
月-金17:30-18:00 ティ-モ・シュプ-リモ
となってた。
- 856 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/10(土) 18:44:45 ID:???0
- どらえもんにも番組名でてるね
- 857 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/10(土) 23:14:34 ID:???0
- まさかBS11までクソコンポジアプコンなんてことはー……
- 858 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/10(土) 23:23:47 ID:???0
- まあ制作の設備と製作&代理店の方針次第で
- 859 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 00:47:43 ID:???0
- 機材は新しそうだから少しは期待できるかな
- 860 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 00:54:32 ID:???0
- BS11はWebサイトをポップアップ表示させるの止めて欲しい('A`)
TOPページも極力軽く作れよ…
- 861 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 13:10:42 ID:???0
- >>845
あたしンちでも番組名出っぱなしだったよ・・・
二ノ宮くんも今週の放送から出るんじゃね?
- 862 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 17:11:19 ID:???0
- いい加減東映のバリバリにシャープかけたようなエグイ画作りはどうにかならんのかな
ボケボケHDも嫌だけどプリキュアとかちょっと酷すぎ
- 863 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 17:28:47 ID:???0
- >>862
第1話放送時、綺麗綺麗って大騒ぎしてたからなぁw
これからもっと増えるんじゃない?w
- 864 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 17:49:06 ID:???0
- 作画頑張れ
- 865 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 17:54:11 ID:???0
- ACT-L3 HD CODECってみんな知ってるかい?
IP伝送で中継したりするんだけど、めちゃくちゃ高画質。
- 866 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 18:47:10 ID:???0
- >>862 ハヤテと足して2で割るといいのかね。
- 867 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 20:13:09 ID:???0
- ところで、みんなそろそブルーレイレコーダー買ったか?
ついにかっちゃったよ〜
録画して番組をコレクションするのがたのしい
- 868 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 20:32:21 ID:???0
- 遅すぎだろ
- 869 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 21:22:36 ID:???0
- >>867
ごくごく一般的な家庭なら家に1台はあるだろ常識的に考えて・・・
- 870 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 21:26:10 ID:???0
- ねーよwww
- 871 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 21:28:54 ID:???0
- >>869
ねーよ!w
祖父の家は液晶TV+VHSだし実家はアナログレコ+ワイドのブラウン管w
- 872 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 21:30:23 ID:???0
- 今回で3台目だろ普通
- 873 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 21:39:41 ID:???0
- つかBD2台目買って兄貴家族に1台上げようと思ったら2011年なったら買うからまだいらんとか言われた
興味ない家族ってこんなもんw
- 874 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 22:08:45 ID:???0
- BDなんて2、3年は早すぎる
今から集めるのは金の無駄
まあLD初期から体験してるので言えることなんだけどな
- 875 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 22:49:34 ID:???0
- アニオタなんて金のかからない代表みたいな趣味だろ
- 876 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 23:00:31 ID:???0
- でも、OAは待ってくれないから、
見切り発車でも新録画機にはツバつけとかなきゃ…。
- 877 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 23:29:47 ID:???0
- >>876
下手するとセルが(BD、DVD問わず)何も発売されないなんて可能性もあるしなw
- 878 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 23:40:19 ID:???0
- キス…
- 879 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 23:41:20 ID:???0
- >>874
無駄とか言ってる奴は貧乏人か興味ない奴だろ。
買う側は欲しくて買うんだから無駄なんて事は無い。
無駄とか言い出したら生命を維持するのに必要なもの意外はすべて無駄。
とりあえず買う。新しく出たらまた買う。また出たらさらに買う。
これ常識。
- 880 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/11(日) 23:46:27 ID:???0
- つか録画機に関しては>>876が全てだな。
数年後アニメブームが無くなって録りたい物が無いなんてことも有り得る訳で
- 881 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 00:11:03 ID:???0
- BS11の中の人頑張れ!
ttp://bs11.mo-blog.jp/kou/2007/11/post_e7fd.html#comments
- 882 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 06:22:30 ID:???O
- >>867
コレクション楽しもうと思ったらガンダムの録画失敗してたBW800の俺涙目www
ムーブ終わったらARW15は処分しようと思ってたけど、バックアップとして録画させとこうかな…
まぁ、BW800はアナログチューナーが糞すぎるから、どのみち処分出来ないんだけど。
- 883 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 07:16:58 ID:???O
- >>875
車や服に興味があるとめっちゃかかるしな。
ホイール30万とか理解できない
- 884 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 09:00:01 ID:???0
- アニメブームが無くなると言われて久しいが
勢いが衰える気配は一向にないな
最近は新作を消化するだけで精一杯で
過去の作品を見返す暇もない
手間と時間をかけて編集してムーブしても見る暇ないから
最近は最終回が終わったら気に入ったOP/EPだけを残してHDDから消してる
また見たくなったらDVD借りればいいんだし
- 885 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 09:03:13 ID:???0
- そうか
- 886 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 10:12:41 ID:???0
- そういやBDライフ始めて一年たつな…よい一年であった
- 887 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 10:19:33 ID:???O
- デジタル関連の投資が一段落つく頃、アニメの本数が一気に落ちそう
- 888 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 10:21:58 ID:???0
- >>887 供給過多っぽいから、投資判断でマイナスとなれば、いっきに減るのかな?
うう、いやだなー。アニメが多少減るのはともかく、制作スタッフが路頭に迷うような事態はさけてほしい。
- 889 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 11:55:33 ID:???0
- 低予算でスカスカのアニメ3つ作るより、予算と人員を3倍にして
1つのアニメをじっくり作った方がよっぽどいいと思うんだ
沢山の数打ち乱発すればそこそこ当るかもしれないが
的の”なか”更には中心になんてめったに当らない
じっくり狙い定めて中心狙えば、的はそう外さないだろ?
- 890 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 12:14:44 ID:???0
- >>889 1話3000万クラス?
種系、攻殻系がそれの当たりコースか。
最近だとギアス?
まだ手探り注のビジネスモデルですな。
ブレイブとか映画で10億(制作は3億くらいか?)、
これがあたればよかったんだけどね。
ジブリでどうなんだろ。ハウルで製作20億製作5億とかかな。
25分1,000万と130分50,000万。単価でいけば10倍か。
これくらいのブランドがあってようやく月給20万というのも
悲惨だ、ほんと。
- 891 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 16:45:49 ID:???0
- DivxだとCDに入るのになんだよ4倍録画って
- 892 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 16:48:21 ID:???0
- >>891
今まで発売した自社製品より4倍多く録れますってことだろ
しかも家電とPCごっちゃに語るとかワロスw
- 893 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 16:52:46 ID:???0
- DivXってゴミだよな
- 894 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 17:20:57 ID:???0
- DVD画質が売りのDivX
- 895 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 17:42:05 ID:???0
- わかった、それってコマ落ちみたいに絵がかくかくするんだw
- 896 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 19:07:26 ID:???0
- 今時DivXってw
DivXで満足する奴がこのスレみてるの?
階調なんて総崩れの糞画質でw
- 897 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 19:15:41 ID:???0
- DivXどころかアニオタの大半はニコニコ程度でも満足してるじゃん
- 898 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 19:17:41 ID:???0
- みんな何使ってる?
高画質の圧縮規格どれ?
- 899 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 19:35:57 ID:???0
- 金田一SP、ノイズが多くて汚いけどHDっぽいな。
- 900 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 19:37:06 ID:???0
- >>898
MPEG-4 AVC/H.264
- 901 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 19:39:20 ID:???0
- >>900
ああ、パナソニックのか。
- 902 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 19:41:59 ID:???0
- XviDで十分
- 903 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 20:15:04 ID:???0
- >>901
ちげーよばか
- 904 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 20:16:16 ID:???0
- >>899
アプコンじゃないのかそれは
- 905 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 20:23:35 ID:???0
- >>903 どっちが綺麗?
- 906 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 20:54:42 ID:???0
- アプコン系はH.263のDivxで十分、真HDだけH.264のx264
ただし、どうでもよいアニメは真HDであろうとDivx
- 907 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 21:23:17 ID:???0
- ACT-L3 HD CODECに惚れた。
リアルタイムソフトウエアコーデックで、Windows XP Professional x64 Edition対応。
放送、映像配信用だけど、ハード無しサブセット版出して欲しいな。
H264の対抗馬だ。
- 908 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 21:29:17 ID:???0
- H264はりアルタイム処理に負担がかかるから嫌だな
- 909 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 21:44:24 ID:???0
- つか高画質なものは全部ts保存してる
態々圧縮する池沼の気が知れんw
- 910 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 21:45:38 ID:???0
- 今日のパーマンには番組名出てないね
- 911 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 21:50:02 ID:???0
- >>910
マイハムも第1話ではでてなかった。
担当者の気まぐれなのか?w
- 912 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 21:55:44 ID:???0
- >>909
同士よ!
- 913 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 21:56:08 ID:???0
- 保存してもみることねーから意味ないな。
- 914 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 22:13:42 ID:???0
- >>879
常識だったのか…
- 915 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 22:34:37 ID:???0
- 獣神演武とか録画してもまず再生すること無いだろうな
- 916 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 22:57:11 ID:???0
- >>914
そう思う人には常識なんだよきっと
だからあんしんしる
- 917 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 23:07:05 ID:???0
- 録画することに喜びを感じる人々の社交場があると聞いて来ました
- 918 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/12(月) 23:13:50 ID:???0
- 馬鹿いうなよTSで保持とか受け渡しだるすぎるんだが
人にお勧めすることを考えて圧縮するものと分けているわけで
別PCで放置しておけばなんてことはないじゃないか
- 919 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 00:57:21 ID:???0
- tsのままの方が何かと便利なのでね
- 920 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 02:06:04 ID:???0
- ここは高画質なアニメを望むスレだから
スレ違いな再圧縮の話題はDTVに池
- 921 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 02:48:59 ID:???0
- MX放送分D.C.IIのOPEDテロちらつきが今週復活してやがった
あれは先週限定仕様だったのか
- 922 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 03:33:25 ID:???0
- >>921
キングのスタジオで駄目なアプコンしてHD納品するか、
SD納品で局で普通のアプコンするかの違いだろうね。
それでもまあ、うまく縮小すればソースと同等の画質になるし、
残像出ない分前者の方が良いのだけど・・・。
- 923 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 04:55:39 ID:???0
- >>918
人にお勧めすることを考えなきゃいけないやつがいるなら
そういうやつって高画質だろうが糞アプコンだろうが気にしないやつなんじゃね?
画質にうるさいやつならTSの扱いくらい知ってて当然だと思うが
- 924 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 12:50:16 ID:???0
- >>900
私もある作品をPowerDirectorでその形式にしてる、やってみたらDVD1枚に3話入った、ちなみにその
作品は最近DVDが出たがこちらも1枚3話だった、同じ容量で片やHD、片やSD…何だかなあ。
- 925 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 17:44:02 ID:???0
- TS保存してる人って、ハードディスクどんどん増やしていってるわけ?
- 926 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 17:56:55 ID:???0
- 3000万掛かってるのはエスカフローネぐらいだな
ギアスとか1話辺り2000万掛かってないだろ
- 927 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 17:57:51 ID:???0
- 外付けをDVDやBD感覚で使うに決まってるじゃまいか。
- 928 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 18:20:07 ID:???0
- ビット単価はHDDのほうが安いぐらいだものねぇ
- 929 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 18:20:57 ID:???0
- みんなパイオニア使ってるのか
- 930 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 19:17:07 ID:FyETTYKi0
- コミックブレードのCMがHDになったね
- 931 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 20:13:15 ID:???0
- >>930
どこの話?
テレ東のスケッチブック枠のブレイドCMは放送開始時からずっとHDだが
- 932 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 02:20:18 ID:???0
- ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date58353.png
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっさん!おっさん!
⊂彡
- 933 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 12:15:21 ID:???0
- SUNは1920x1080だからまだ許せる
- 934 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 12:29:01 ID:???0
- >>933
ソースがコンポジなのに、1920x1080だろうが1440x1080だろうが無意味だろうが。
- 935 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 12:34:46 ID:???0
- >>934
CTC TVS tvkだってコンポジですが
- 936 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 12:40:58 ID:???0
- 要するにHD製作が増えりゃいいんだよ増えりゃ
- 937 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 13:01:49 ID:???0
- HD制作は増えてますが。放送は増えてませんねw
- 938 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 17:01:31 ID:???0
- 明日から試験放送が始まるBS11はググったら18スロット?とかだが、
HVで18スロットは画質的にどうなんだろうね
ttp://www.nhk.or.jp/digital/news/06032302/index.html
あと帯域再編でBS1,BS2のスロットが地味に増えてるな(7+7の14→10+10の20)
ちょっと期待
ほかのチャンネルの24スロット化は明日のBS11の試験放送開始と同時に
ttp://bs11.mo-blog.jp/kou/2007/11/15_7573.html
なるんだろうか。
それとも12月1日に一斉変更なのかな
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200601/27/14743.html
- 939 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 17:08:33 ID:???0
- >>938
BS1とBS2の高画質化のために元々BS9廃止したんだし
- 940 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 17:16:37 ID:???0
- >>939
そうなのか、知らなかった。
BS1,BS2をHV化させるためにBS-Hiを止めるかも、って話が上がってたのは
聞いたことあったが。
- 941 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 17:18:04 ID:???0
- そっちはNHKの肥大化批判の関係
FMを廃止しようという話もあった
- 942 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 17:28:07 ID:???0
- 段取り順で言うと逆だよな。
NHK批判の結果としてBS−hi廃止
↓
HV放送なくなるのでBS1,2のHV化。
だな。
- 943 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 17:30:21 ID:???0
- まぁBS1もやっとアナログ時代より画質が向上するわけだな
音質は仕方ないけど
- 944 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 17:37:52 ID:???0
- >>941-943
なるほど。
ところで間違いの訂正だが、BS1,BS2は10+10の20スロットではなく、
9+11の20スロットなんだな・・・
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-bsat.html
- 945 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 17:51:02 ID:???0
- 今やってるアニメってほとんど720p製作だよな?
- 946 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 17:56:04 ID:???0
- >>945
大半はSD制作だと思うぞ。HD制作に限定すれば720pだらけだろうけど、
もっと半端な解像度でやっているところも多かったはず。
- 947 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 18:04:41 ID:???0
- >>946
「大半はSD」のソースある?
その手の記事とか少ないから
- 948 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 18:08:46 ID:???0
- 俺は>>946じゃないけど自分でググって調べろよ
現在のアニメ業界では、HDを念頭においた制作環境が主流になりつつある。
実はHD環境対応が増えているアニメ制作現場でも、実作業を、1920ピクセル×1080ピクセルの画像サイズで行っている会社はわずか。
06年に日本動画協会が行ったアンケート(http://www.aja.gr.jp/data/doc/anke-to_hd.pdf)によると、アンケートに回答した17社の大半が1280×720サイズで作業をしていた。
SDのTVシリーズも、720ピクセル×480ピクセルではなく幅1000ピクセル以上の画面サイズで制作されるケースが多いという。
SDとHDの中間サイズで作業をすることで、双方のアウトプットに対応可能というのが現状というわけだ。
- 949 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 18:25:42 ID:???0
- ttp://www.aja.gr.jp/data/doc/anke-to_hd.pdf
この辺を見ると、殆どの会社でHD制作環境になってるみたいだね
意外と各社サイズがばらばら
- 950 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 18:58:53 ID:???0
- KanonとCLANNADは1920*1080
- 951 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 19:06:33 ID:???0
- 現在の体勢を考えれば、SDの問題はそれ本来の解像度よりもむしろ
インターレース表示になってしまうことによる劣化の問題のほうが大きいよな
SD放送時に本来プログレッシブで作っているものをインターレース表示する
ところまではいいが、アプコン放送するにはそれをまたプログレッシブに
戻さなきゃいけないわけで、PCエンコ職人みたいな賢いプログレッシブ化が
できる放送機材なんかそうそうないから劣化すると
フルHDでなくても、とりあえずシャナみたいに賢いプログレッシブ化が
できる機材を使うか、彩雲国物語みたいにプログレッシブのまま
スケーリング収録する方向に移ってくれるといいのだが
- 952 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 19:06:40 ID:???0
- 12/1から放送開始のBS11デジタル
ttp://www.b-ch.com/contents/bs11_sp/
◇「ANIME+」…金曜・土曜の23時〜25時枠
スクリーショットに「オネアミス」「トップ」「トップ2」「ガンダム0080」
おおお、オレ達の望んでいた時代がついに始まった
- 953 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 19:12:41 ID:???0
- >>952
一番下の右って新海作品じゃね?
何だろう
- 954 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 19:15:27 ID:???0
- 見た感じ確かに新海ぽいな
- 955 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 19:18:15 ID:???0
- 秒速5センチのHDなら始まりすぎ
雲のむこうでも始まった
- 956 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 19:18:36 ID:???0
- >>953
写ってる画は普通に雲のむこう
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/06/22/shin03.jpg
ハイビジョン制作の劇場アニメ系を流してくれるのならwktk
- 957 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 19:24:22 ID:???0
- >>956
始まりすぎワラタ
- 958 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 19:30:38 ID:???0
- 雲のむこうはBS-hiでHD放送してた。
- 959 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 19:32:23 ID:???0
- BS-hi時点でBDレコを持ってなかった俺は大勝利
- 960 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 19:35:24 ID:???0
- 雲のむこうは不覚にも録り逃したから嬉しいわ
- 961 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 20:05:12 ID:???0
- BS11って1920X1080なの?
どのみちBS-hi画質は望めないだろうが
- 962 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 20:06:36 ID:???0
- 雲からはHD製作なのか
しかしNHK始まったなー
- 963 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 20:14:35 ID:???0
- >>962
釣れますか?
- 964 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 20:28:23 ID:???0
- BS11では通常のハイビジョン放送のほか、専用チューナー・メガネを用いた日本初の3次元映像による放送も計画されている。
なんぞこれ。
- 965 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 20:47:12 ID:???0
- BS11とか12はいつからDEPGで見れるの?
- 966 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 20:54:00 ID:???O
- BS11の土24:30はGUNSLINGER GIRLだったと思うんだけど、これもバンダイチャンネルがらみなの?
それとも他社?
- 967 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 20:55:13 ID:???0
- CATVでは再送信するとこ少ないのだろうなぁ
- 968 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 20:58:34 ID:???0
- BS11糞アプコンだったら失笑ものだが
- 969 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 21:34:13 ID:???0
- >>948
別に1080でなく720でもいいんだが
SDからのアプコンが多いのがなぁ・・・
- 970 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 21:39:05 ID:???0
- >>968
制作側がHDで出す気がなけりゃ、いくら局ががんばっても糞アプコンだが
- 971 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 21:42:35 ID:???0
- >>970
局側ができることってせいぜいコンポジ納品のアニメを3DYC分離して放送するくらいだよな
- 972 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 23:05:16 ID:???0
- >>970
コンポネ放送もあるけどな
- 973 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 23:51:21 ID:???0
- >>963
BSの文字で思い込んでた
ハッズカシー/^o^\
- 974 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/14(水) 23:58:58 ID:???0
- >>164
知らんかな?飛び出す立体視映画とか・・・。3D映画とかいう言い方もあるな。
左右の目に違うフィルターかかったメガネつけることによって立体視を再現するんだよ。
- 975 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 00:04:37 ID:???0
- しもた。
×>>164
○>>964
- 976 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 00:33:04 ID:???0
- それをTVでやるのか…
- 977 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 00:35:06 ID:???0
- VHDのオプションで高速にシャッター切り替えるメガネあったような気がする
- 978 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 00:43:13 ID:???0
- 3DCGのほうではけっこう最近までそっち系のインターフェイス研究続けられてたけど、
今はどうなったのかな?
おそらく60フレーム駆動を30フレームずつ左右に分けて見せるんじゃまいかな?
あと偏光フィルターを使うて手もあったが、一般的なテレビモニターでは無理があるしな。
- 979 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 00:46:25 ID:???0
- ディズニーランドと同じ方式じゃないの?
- 980 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 02:45:34 ID:???0
- > 60フレーム駆動を30フレームずつ左右に分けて見せる
今のIP変換が入ってる固定画素デバイスでも可能なのかな
倍速駆動とかだと、また見え方も変わりそうだな
- 981 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 03:58:01 ID:???0
- さすが30フレームを15フレームずつではちと厳しいだろうし。
昔ながらの赤青フィルムじゃ今日び興ざめだからね。
実際どの方式で来るかは発表を見てみないと判らないけど
モニターテレビまで限定しないだろうから技術的な意味でも興味ありだな。
- 982 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 10:23:17 ID:???0
- シーテックで既にやっていたが
- 983 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 12:51:00 ID:???0
- 過去にHD放送されたアニメのリストある?
- 984 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 13:55:03 ID:???0
- 過去ログぐらい漁れ
- 985 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 14:15:13 ID:???0
- >>979
ドルビー3D辺りじゃないの?
- 986 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 14:25:00 ID:???0
- HDリマスターされたアニメのリストないか?
- 987 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 15:51:00 ID:???0
- BS11は1920x1080
BS12は1440x1080
両者とも映像VBR
両者とも音声 192Kbps 48KHz (ハイカット20KHz)
らしい。
- 988 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 15:56:13 ID:???0
- >>987
これのことか
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1195106692101.jpg
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1195106699479.jpg
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1195106707577.jpg
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1195106714800.jpg
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1195106920302.jpg
- 989 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 15:59:30 ID:???0
- friioで見てたら
番組によってCBRだったりVBRだったりするのね
もやしもんとしおんの王が連続でやってるんだけど
もやしもんはVBR、しおんはCBRみたい
- 990 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 16:02:30 ID:???0
- AACに完全なCBRは無いけどね
- 991 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 16:12:11 ID:???0
- ?
- 992 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 16:13:43 ID:???0
- ところで次スレは「高画質」のままにするか「高品質」にするか
どうしましょうか?
- 993 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 16:14:11 ID:???0
- 高画質のままでいいよ
- 994 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 16:17:29 ID:???0
- >>991
高画質スレで音声とか>>990は馬鹿なんだろ
- 995 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 16:18:01 ID:???0
- >>993
そうしよう ってことで
次スレ
高画質なアニメを望むスレ11
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1195110989/
- 996 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 16:29:39 ID:???0
- 乙うめ
- 997 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 16:42:29 ID:???0
- BS新局が高画質なアニメのみを流しますように
灼眼のシャナあたりを最低ラインで
- 998 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 16:48:29 ID:???0
- シャナは二期どうでもいいから、1期をHDでながしてほしい。
- 999 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 17:25:57 ID:???0
- BS11はブロックノイズが心配。
18スロットで1920x1080は厳しいと思うけど。
- 1000 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/11/15(木) 17:29:56 ID:???0
- 1000ならアプコンアニメがなくなる
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191KB (194632Byte)